ハスクバーナー SMS630 やっぱりマグラはミネラルオイル。 | RS-M とあるバイク屋の日常

RS-M とあるバイク屋の日常

小さなバイク屋ですが日常ネタをアップします

サンタの準備は出来てますか?

 

車両はこちら。

 

もう、何が何だかわからない系ですw

 

 

さて

 

クラッチが切れない、と。

 

 

マスター有りならアレでしょ?

 

 

 

アレ。

 

 

ないない。

 

クラッチフルードは少ないから無くなりやすいよね。

 

 

 

 

ミネラルオイル。

 

マグラなので、DOTじゃないんだなぁ~

 

 

 

空っぽなので、エアで引いて。

 

何とか改善しましたが~どうかなぁ~マスター怪しいなぁ~

 

 

これを機に、

 

 

 

 

 

ブレーキも♪

 

こちらは通常のDOTで。

 

 

外車の中でも「飛び級」に部品が入らないメーカーなので

 

あまりお役に立てなくて恐縮ですm(_ _)m

 

 

~当ブログをご覧の皆様へ~
作業に関しまして、画像では判断できない加工・脱着等、必要な場合があります。
その行程はブログの性質上、省いている事をご理解下さい。

RS-M