ZX-12R オイル漏れ修理からの~クラッチOH♪ | RS-M とあるバイク屋の日常

RS-M とあるバイク屋の日常

小さなバイク屋ですが日常ネタをアップします

車両はこちら。
 
当店あるあるの12Rです♪
 
 
 
 
さて、こちら。
 
 
 
 
 
いい感じね・・・
 
ヘッドカバーからオイル漏れです。
 
 
 
でわ!!
 
 
 
 
ジャバ――
 
 
 
パカ。
 
これを機に、純正高級プラグ交換♪
 
 
 
 
 
脱したカバーも~
 
 
 
 
ピカ――――――ん。
 
 
パッキン類は交換です。
 
 
 
お次は・・・
 
 
 
 
 
クラッチOH。
 
これまた新品交換です。
 
 
 
 
オイル、エレメント交換と~
 
 
 
お水になるまで入れ替えて。
 
 
やっぱりヒートブロック!!
 
 
 
 
こういう、ちょっとした部分も点検して♪
 
 
 
 
 
 
エア抜きと~クラッチフィーリングも点検。
 
 
漏れはOK♪
 
 
 
さて
 
クラッチフィーリングは・・・
 
 
 
遊び含めてイマイチな感じ(*´Д`)
 
 
 
 
再度チェック。
 
オーナー様の理想に近づけられるよう、プレートの種類変更。
 
 
クラッチフィーリングセッティングだね。
 
 
 
 
 
実走。
 
狙いどころのフィーリングになったかも♪
 
 
 
 
 
 
完成!!
 
 
感覚的ご依頼は一番難しいですが
 
それが良い方向に評価されると~作業の疲れも吹っ飛びます(*^_^*)
 
 
とても勉強になりました♪またよろしくお願いいたしますm(__)m
 
 

~当ブログをご覧の皆様へ~
作業に関しまして、画像では判断できない加工・脱着等、必要な場合があります。
その行程はブログの性質上、省いている事をご理解下さい。
RS-M