NSR250 オリジナルを保ちながらMC21を復活させよう♪~その4 | RS-M とあるバイク屋の日常

RS-M とあるバイク屋の日常

小さなバイク屋ですが日常ネタをアップします

え?入庫?入荷?
 
 
前回はこちら↓

 

 
ひとまずバラシて~塗装準備にかかったまで。
 
 
寒いね。
 
ちょっと暖かい日を待ちまして~
 
 
 
 
 
 
セット。
 
 
 
 
今回はソリッドブラック。
 
今回は。。。
 
 
 
 
この日はバイク乗ってもいい暖かさ( *´艸`)
 
そうなると逆に来店やテレフォンもあるからタイミングは難しいのだよ。
(何度塗料をダメにしたか・・・)
 
 
 
 
でわ。
 
 
 
 
シュ―――。
 
 
完璧。
 
磨きたくないんでギリギリまでタレと戦いますww
 
 
 
戦い、敗れ
 
いや、勝ちまして~
 
 
 
 
 
そーっと。
 
ほっときましょう。かまっちゃいけません、埃が付くんで。
 
 
 
で、
 
気づく訳です。
 
 
 
 
 
。。。あれ?
 
キャリアも塗った方がいいよね。。。
 
 
 
 
 
再度セット。
 
 
シュ――――!!
 
 
 
 
 
一緒にそっとしておきます。
 
 
 
 
かっちり硬化したら
 
ホイール含めてベアリング交換と行きましょう!!
(塗った奴のベアリングとかタイヤとか・・・恐怖フラグMAX)
 
 

~当ブログをご覧の皆様へ~
作業に関しまして、画像では判断できない加工・脱着等、必要な場合があります。
その行程はブログの性質上、省いている事をご理解下さい。
RS-M