Z750 やはりカワサキなら~ニンジャカウルを取りつけしよう♪~その6 | RS-M とあるバイク屋の日常

RS-M とあるバイク屋の日常

小さなバイク屋ですが日常ネタをアップします

新型MR-2出るの!?

 

 

前回はこちら↓

Z750 やはりカワサキなら~ニンジャカウルを取りつけしよう♪~その5

 

塗装終って、放置したまで。

 

 

さ、完成まであと少し。

 

 

ステー装着で灯火周りを。

 

 

いいじゃない♪

 

 

次はメインの~

 

 

カウル磨き。

 

軽めに。

 

 

 

で~

 

 

 

車体に付けて~

 

本気で磨いて~

 

 

 

はいどん。

 

普通でしょ?

 

 

こういうラインを合わせると~

 

良い感じに見えるんだなぁ~

 

 

 

でわ。

 

 

 

無事に完成♪

 

カッコいい~(^_-)-☆

 

令和ニンジャ、これからも沢山乗って下さいね~

 

 

スクリーン等、あとでオーナー様がチョイチョイする様です。

 

 

~当ブログをご覧の皆様へ~
作業に関しまして、画像では判断できない加工・脱着等、必要な場合があります。
その行程はブログの性質上、省いている事をご理解下さい。

RS-M

 

 

後日~

 

 

 

画像頂けました。

 

Z1000のサイドカウルも付いて更にカッコいいですよ( *´艸`)