Z750 やはりカワサキなら~ニンジャカウルを取りつけしよう♪~その1 | RS-M とあるバイク屋の日常

RS-M とあるバイク屋の日常

小さなバイク屋ですが日常ネタをアップします

万能カウル。

 

車両はこちら。

 

マフラーがイカシテルZ750です。

 

ナナハンってところが渋い!!

 

 

さて、ご依頼は~

 

 

カワサキあるあるの~

 

 

 

ニンジャアッパーを付けたい、と。

 

なんにでも似合う、万能カウルですね♪

 

 

しかしこのデザイン、誰が考えたんだろう?

 

21世紀になってだいぶ経ちますが

 

ここまで「使われる」とは思って無かったでしょう。

 

 

 

でわ、現状を確認。

 

 

 

Z750はハンドルマウント。

 

なのでフレームマウントに変更です。

 

 

取りあえず~

 

 

 

 

脱。

 

 

当ててみて。

 

壁が多そうだなぁ~

 

 

 

何となく、位置を出していき~

 

 

カウルフレームが来たので~

 

 

 

再度。

 

おぉ。

 

そのまんまだと、キーロックに当たるわ~

 

こりゃ、カウルフレームから加工しないとダメだ(*_*)

 

 

以前の様↓には行かないぞなもし・・・

XJR400 転倒修理なら~ニンジャカウルを装着しよう♪~その3

 

 

~当ブログをご覧の皆様へ~
作業に関しまして、画像では判断できない加工・脱着等、必要な場合があります。
その行程はブログの性質上、省いている事をご理解下さい。

RS-M