ワタクシゴトで恐縮ですが~社用車変更です♪~その5 | RS-M とあるバイク屋の日常

RS-M とあるバイク屋の日常

小さなバイク屋ですが日常ネタをアップします

社用車セレクトが「バイク屋」じゃなく走り屋です。
 
 
前回はこちら↓

 

 
さらに下げて~LEDなんかしちゃったまで。
 
 
ほんと。
 
もういいからね、Mくん。仕事ネタ、あるでしょ?
 
 
 
 
 
 
バイザーw
 
やっぱ「ワゴン」系はこれないとね。
 
 
E24専用だから~チョイチョイ~っと。
 
 
 
 
 
いいね♪
(清建社長の顔が映り込んでるのは至極必然です)
 
 
 
さて
 
逆サイも~
 
 
 
 
 
ヒヤッとしたね。
 
ワゴンはドアミラーだから・・・バンと違うのか(*´Д`)
 
 
ま、カットしてもいい位置だったのが幸い。。。
 
 
 
 
 
 
カッコよすぎて見とれてしまうよ・・・
 
 
 
今日は暖かいから~
 
更にアレ、やっちゃうか!?
 
 
 
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 
 
 
 
 
 
 
わいどとれっどすぺーさー♪
 
あれ?
 
走り屋は入れないんじゃなかったの??
 
 
 
まま。
 
20mmワイドなんで計算では「ツラッツラ」になります。
 
てことは~
 
 
 
 
 
ヒートガンで温めながら・・・
 
一体何をしてるんでしょうか?積載車のはずですが?もう違うのか?違うな。
 
 
 
ガンガン叩いて~
 
 
 
 
 
 
ふわっと折ります。
 
柔らかくて良かったよ♪
 
乗用の様なモノコックじゃこう簡単には折りこめないよ。
 
 
 
さてワイトレは
 
「ドラム車には不可」
 
と言うのが普通です。
 
 
 
理由は~
 
 
ディスクハブだと
 
ハブ→ワイトレ→ホイール
 
となるんで、ま、大丈夫かな。って感じです。
 
 
ドラムだと
 
ハブ→ドラム→ワイトレ→ホイール
 
(拾い画像)
の様に、ドラムが間に入るためスペーサー二重咬ませに近い感じになります。
 
車種によっては(特に小型車)ドラムとハブが一体もあるし。
 
不具合がスペーサー以外も関与してしまうのを避けている。。。
 
 
と言う事なんじゃないかなぁ~と思うんだけど・・・
 
 
 
 
あれ?
 
 
ディスクも「ディスクプレート」挟んでるねw
 
 
 
 
んじゃ、ドラム不可は
 
形状や仕様(ボルト等の突起物)が安定してない事。でしょうか。。。
 
 
 
締め方は注意しましょう。
 
ディスクはブレーキ踏んでトルク管理でOKだけど
 
ドラムはブレーキ(サイドブレーキ)かけて締めても「面」が安定してなかったりするからね。
 
 
 
 
 
 
迫力のローアングル♪
 
やっぱシャコタンや女性を撮るときはローアングルだね。
 
完璧♪
 
サイドミラーからリアタイヤが「確認」出来るのが基本ですw 
 
 
 
 
もう、ほんともうこれでおしまいですm(__)m
 
 

~当ブログをご覧の皆様へ~
作業に関しまして、画像では判断できない加工・脱着等、必要な場合があります。
その行程はブログの性質上、省いている事をご理解下さい。
RS-M