去年生まれたアンジュの股関節、膝関節、肘の検査を一才過ぎたしやってこないとね!
ってことで先月レントゲンを何枚も何枚も撮ってもらって検査をお願いしていました
今回もペンシルベニアの方ではなくて(日本動物遺伝病ネットワーク)にお願いしました
届くまでに1ヶ月ほどかかるんです。
その間はも~ドキドキでo(*⌒―⌒*)o
動きや触診でもまったく問題はないアンジュさん。
やっぱり結果の数値にもこだわりたいじゃない
色々な項目があって結果が数値で出てくるの
。
結果がキターーーーー!
ぅん!良いね!
全て結果は良かった~о(ж>▽<)y ☆
もちろん産まれてくる子犬を考えてブリーディングしているわけで
母犬デヴィも検査結果は良いけどさらに良い子を作りたいわけで....
色々な人に相談しながら...しながら....
ゆっくりとではあるけれど数値が0に近づいてきてる(*^ー^)ノ
0なんて日本に何頭いるんだろう。
いるのかな?
皆さんの1クリックで成り立ってます
1クリックのご協力お願いします
