ご訪問ありがとうございます![]()
30代の3人め妊娠中の時短ワーママです![]()
※12月から産休に入りました
毎月の赤字家計を変えたくて試行錯誤中
返済と貯金を同時進行するため
◆毎月の家計管理
◆返済、貯金の進行具合
をメインに日常も記録しています![]()
目指せ貯金100万円![]()
こんにちは~
生まれる気配が全くないあゆぽんです
昨日1月分のガス代が投函されたので確認
28日で¥7,682円
高くない
?
って感じて旦那に見せたら
旦那もこんな高い?って言ってて
先月12月はガスと電気合わせて
¥10,517円
今回のガスが高くなった原因としては…
この3つかな
節水シャワーは引き続き使ってるから
食器洗う時の温度変更したりを
徹底してみようかな

お湯沸かしたりするのも
ケトルの方が安上がりなのかな
うちはポットもないから
お湯沸かす時はガスコンロのみ
そして気になってるのが
電気代
寒すぎるって言って
朝一はエアコンつけたりしてたし
金額絶対上がってる


そしていつもなら電気代の明細も来るのに
ガスしか来なかったのはなんで

少しでもやすければいいな…
都市ガスだからまだ安い方なんだろうけど
甘えてはいられない
ケトル使ったことないけど
ポットとケトルって電気代結構違うのかな?
近々調べてみよ!
電気代も来たらまた記録しよ
それじゃあまた~

\7,880円→3,699円!今ならポイント10倍/
\
⇒4時間保温機能付きで温度表示あり!タッチパネル操作のケトルはコチラ
\楽天ランキング1位獲得!/
Pick Item




