4月に入り、zoomで研修講師をしたり、他いろいろなツールを使った会議や研修に参加しています。

テレビのバラエティでも出演者が自宅から参加している場面も多く、筆者の仕事柄、思うこといろいろです。

スタジオ放送の場合、テレビ局のヘアメイクさんが見た目を整えてくれますが、自宅からの出演の場合、自分でメイクアップしていらっしゃるのか、いつもと違う残念な印象の方も見受けられます。

また、カメラの位置により美しく見えたり、そうでなかったり、、、

仮装画面を選んで、自宅の生活感のあるバックを消すこともできます。その画面が明るすぎることで自分の顔が暗く映るなど。

これまでとは違う見せ方が必要だとつくづく感じました。

芸能人のようにオーラが足りない私たち凡人が映像を通して聴講者を引きつけなくてはいけません。

課題は目白押しです。


今後、コロナとの戦いを乗り越えて、また今まで通りの世の中に、、、と言いたいところですが、元の世界には戻らないでしょう。

いや、戻る必要も無いのかもしれません。

新たな世界がどんなものか⁉️

まさにパラダイムシフト‼️

大きく変化する、いや、せざるを得ない世界をいかに創造していくのか!

この時代を生きる私たちに投げかけられた大きな課題であると受け止めて、まさに一人ひとりのメタモルフォーゼが必須です。つまり、サナギから成虫へ!

どんな成虫を目指すのか、

よりよい社会のために、まずは私自身がメタモルフォーゼ(一新)したいと切に思います。


形だけの一新じゃあ、ダメよね👎