パワハラという言葉をこの世に生み出した人こそ、


クオレ・シー・キューブの岡田康子さん



早稲田大学大学院アジア太平洋研究科の同級生です。



昔からの飲み仲間でもありますが、


このたび、パワハラ研修の講師のひとりとしてお世話になることに!



だって、パワハラって意外とちょっと間違った非言語コミュニケーションの誤解からうまれる場合が多い為、私のやっている印象力分野と関係があるのです。



印象力の枠を広げるためにも、ハラスメントの世界に入り込むことにしたので~~~す!



てなことで、昨夜、21周年を迎える彼女の会社の懇親会!


私も一講師として参加させていただきました!



相談員、講師、営業、いろいろな役割の彼女たちですが、みなさんパワフルなのが共通点!



学芸会と命名されているだけあって、オープニングは弦楽三重奏から始まり、クラッカー



AKB48のパフォーマンスあり!音譜



岡田ママの余興の謡いもあり叫び



平均年齢は40歳くらいでしょうか。


結婚して家庭がある人、ない人。


それぞれにさまざまな人生があるのでしょうが、ずっと仕事を続けているパワフルな女性たちの集まりであることは間違いなし!



早稲田大学大学院のジェンダー教授、ロバート先生(女性)もいらして、お話しながら


女性が女性としての生活を送りながら、働くことの大切さを感じた次第です。



日本はその点まだまだ遅れていて、結婚して子供のいる女性が働きずらい環境であることは周知の事実。



この震災を機に変えなくちゃいけない日本社会の課題の一つでしょうね。



酔っぱらいお酒つつも、てなことを、感じた夜でした。