もう出し惜しみせずぶっ飛ばします。
全部全部出したい。
出して解放してしまいたいのです。


その先に進むために。
自分でもどうなるか全く分かりません。
でも行きます。





まず、宣言します。
先日2泊3日一緒に過ごして確信。


私はやっぱり、
実父が大嫌いです\(^o^)/
先日は今生の別れで良いや☆くらいの勢いで
ほとんど会話もせず顔も見ず大嫌い感を全開にして実家を後にしました♪いぇ〜い♪


もうこの先、主人や娘と共に顔を見せる
必要性は皆無と決定。実行します。
母は孫ラブなので都度、東京に来てもらう予定。


どんな所が…は詳しくは書きませんし、
好きの反対は「無関心」なので
大嫌いと言ってる時点で感情も動いており、私にも確実にその部分があるからイヤなのだという事実は認めます。


しかし、もう大きな声で言って大丈夫な段階に来たので、ようやく安心して「超イヤ☆」と叫べるようになり嬉しく思っています。


どういうことかと言いますと、
ちょうど1年前に私が産後お世話になった際、
母は勿論、父ともお互いを大切に愛していることをハッキリ伝え合ったわけです。


その「愛」が根底にあると体感し、
「信頼感」がしっかりと根付いたので
イヤなものはイヤで良い、
二度と会いたくない、
お互い大嫌い同士でOKになりました。


「愛」「信頼」が揺らいでいる間は、
自分から嫌うことは「親という絶対的存在」からも嫌われてしまうのではという恐れがあるせいで大人になっても突き抜けられないままです。
長年これがキツかった。


しかし今は親にどう思われようが平気です。
絶対的存在は「親」から
「自分自身」へシフト。
むしろ嫌われて上等です\(^o^)/
これが真の親離れなのではないかと♡


「世間一般の家族を大切にする像」からは掛け離れているので、このブログでしか本音は明かしませんが、私はむしろ「これこそ愛だなぁ」としみじみ感動しているのです。


私、やっと大人になったよ!
バイバ〜イお父さん大っ嫌い(^^)
あ〜スッキリ解放ドーン☆
次回に続きます♪