◇アジーモフで被ダメージを無力化しつつ、常時HP1でスカーフェイスを最大発動出来るアジーモフ型グラを、対グリーシアに完全特化させた構成の紹介です。


アジーモフ型グラは先月辺りに話題となった物ですね。略称はアジグラ等。
詳しくはちいかま様の記事 "【新提案】アジーモフ型グラ、というもの" をご覧下さい
 



今回解説動画の作成やリンク掲載の許可を頂き、Youtubeに投稿しようと思ったのですが、結構書くことも多かったので装備構成などをブログで補足する形になりました。
想定外の◇竜帝実装も理由


さて、グリーシアと言えばアンヘルカイドとアンゲルスカース、特にアンヘルは条件さえ満たせば流離Wを上回ることもあり魅力的なのですが、高難易度ボスしかもトレード不可...


しかし、アジグラならソロでも比較的簡単に周回することが出来ます。
あるいは物理火力の最高到達点、アンヘルWという僅かな可能性に賭けてみませんか?(なお筆者は1ヶ月で辞めました)


  何故グリーシアなのか


そもそもアジーモフ型グラは常時HP1で戦うのが基本なので、◇アジーモフの力が及ばない2連続攻撃や特殊ダメージに弱いという欠点を抱えており、狩れるボスは絞られます。
* 逆に発火や出血、HPデリートに対してはHP1残るため相対的有利に働きます。
* ハイリヒを使うと狩れるボスは増えますが、スカーフェイスの活用が難しく、火力も結構落ちます。グラである必要性に関わりますね。


また被ダメージが中途半端な敵だと、耐性を下げるため火力が犠牲になってしまいます。
例として強ブレアードは、疲労デバフ対策でロスコロ(割合軽減+30%)必須になるのもありますが、ヴォイド+シーシェルズ+オーガシルト+α...かなり大変なレベルです。
EP5まで下がると、もうそれは普通に殴れば済む話でしょう。


それならば、汎用性を高めるより1匹のボスに特化させた方が本領を発揮するのではないか?と考えました。


グリーシアの攻撃は、強力な魔法攻撃割合攻撃のみ。
装備を火力に全振りしても、比較的容易に被ダメ条件を満たすことが出来ます。
これほど◇アジーモフに適したボスがあるでしょうか


  戦闘の様子


 
 



この動画ではグリーシアの戦闘時間が1分を切りますが、大まかな流れは
Phase① 眩暈付与→攻撃
Phase② 紫サークル→攻撃
Phase③ スキルデリ&紫サークル&眩暈付与→攻撃
...のような3部構成となっています
紫サークルは時間制なので、戦闘時間が異なると流れも少し変わります。


まず、このアジーモフ型ではHP10万が大前提なのでLv435
これ以上HPが変わらない状態が望ましいです
レベルが上がるとHPも振れるVITも増えてしまいます


ステ振りはsdc極>v(残り全部or調整)
主にクリスタのHP+によってかなり変動しますが、v250〜300以上必要になると考えて良いでしょう。

agiに振る余裕はなく、ペットスキルのハイサイクル必須です。


ただし、agi振りや紫ラインその他諸々を組み合わせてハイサイクル不使用に成功した方もいらっしゃるので、自信があれば検討してみるのも良いかもしれません。


  スキル&アイテム


ウォークライ or 赤色のお菓子袋 or 赤色のパンケーキ

黄色のパンケーキ
鬼祓いのカカオ豆
迸る情熱の花の蜜 or 仕込み手裏剣・改 or ベルメリオ・フィタ
赤黒いプルプル
十二支の御札・午

ランページ
ペネトレイト
カウンター
ハイサイクル

濃縮リマジク(中)
ワクチン(麻痺)
ワクチン(暗闇)


デリが来るのでこれだけあれば十分です
下手に増やすと何かしら問題が起きます(経験者)

スキルも比較的少なめ
耐性に関わるスキルは全てカットし、ウォークライはHP上がるので被ダメ管理には気を付けましょう。

ただし、ワクチンはケチらず即解除することをおすすめします。


  装備を組む上での注意点


装備構成に入る前に、アジーモフ型のポイントをおさらいしておきましょう。


本当は気絶時間など色々考慮したい所ですが、ひとまず最低限必要な3つだけ。人によっては2つだけです。
これらを上手く型に嵌めた時にはとても達成感がありました(個人差あり)


《MaxHPは10万↑出来ればギリギリに》
戦闘中に使用する全ての装備でこの条件を満たす必要があります。
さらに火力装備スキル掛け装備については、スキルデリの前後両方に対応していなければなりません。

グラの場合、HPの上がるバフは
・ウォークライ (HP+20%) ※他のアイテムで代用可
・ランページ (HP+30%)
と、結構な変動があります。

つまり、赤黒いプルプル(HP-20%)は火力少し上がってHPも落とせる超重要アイテムと言えます。
ドロップ品なので入手も簡単


《耐性マイナスで被ダメージUP》
こちらも全ての装備で条件を満たす必要があります
アジーモフ型では常時被ダメ12万程度↑は欲しいので、耐性をマイナスして被ダメージを増やす工夫が必要です。

一般的には物理・魔法耐性などをマイナスし、防具も品質0を選ぶことになりますが、魔法と割合しかない強グリーシアに限定すれば超装備をそのまま使っても構いません

①魔法攻撃
HP調整による部分も大きいので一概には言えませんが、
魔法耐性-145〜155%が1つの目安となります。
適当に組んでいると微妙に届かない事もあるため注意したいです
シリウス+オーガ+α(魔法耐性-45〜55%くらい)

②割合攻撃
・オーガシルト有り→オーガ+α(物理耐性-10%くらい)
・オーガシルト無し→物理耐性-155%
あまり躓くことはないと思います


《MaxMPは1戦に必要な分確保》
HPだけと思いきや、MPも一応確認しておきたい項目です。
これは▲ストーミアを使う場合の話なので、◇竜帝や◇インテルフィケなら装備換装で対応すればOKです。

▲は途中変更出来ないので、常にアイテム回復-100%のナーフを受ける形になります。
そもそもアジーモフ型を成立させるために必要な要素が多いので、アイテム回復を盛る余裕はあまり残されていないのです。

そこでマップの外で全回復しておき、そのMPだけで1戦を終えるスタイルをとります。※装備構成で解説
さほど気になるレベルでもないと思いますが、途中でMaxMPの低過ぎる装備があると、残りMPも減ってしまう点に注意しましょう。


  装備構成


この構成は▲ストーミアを用いた個人的な物なので、全く同じ装備が使えるとは限りません

特に個人差の大きいHP調整は、計算式など良く調べてから構築することをおすすめします。


代わりに◇竜帝を使う場合、更に考慮すべき点が増えます。(後述)


《火力装備》
 
シリウスエッジⅡ◇バレーニア◇バレーニア☆高速使用1

アンヘルカイド◇アジーモフ☆高速使用1

オーガシルト◇ニアパⅡ◇ニアパⅡ☆高速使用1

☆高速使用1

我武者羅の腕輪◇白日の閃◇白日の閃☆技術5

アイテムディレイ-3秒推奨


▲ストーミアが無い場合、代わりに◇インテルフィケなどを使って短縮します。


HPの調整は◇ニアパⅡ⇔◇白日の閃

それでも足りなければ◇カイゼピルツなど


アンヘルを入手するまでは流離の服スィモスケルトイでもOK


楽なのは小豆のお守りですが、スタン中ダメージ軽減による事故や、火力低下にも繋がるので使っていません。



《スキル装備》
 
ライムフォール◇ティリア◇アジーモフ☆回避4

シーシェルズ◇カイゼピルツ☆回避5

盗賊のバンダナ◇カイゼピルツ◇リドルハッター☆高速冷却1

☆高速冷却1

大嘘吐きの薬指◇ティリア☆高速冷却1

必要ディレイ-3秒 (スキルディレイは午を含めてもよい)


agi1でもAVD1000程度確保することで、スキルデリ後の暗闇ラッシュを殆ど無力化できて快適でした。



《気迫装備》
 
ライムフォール◇ティリア◇アジーモフ☆回避4

シーシェルズ◇カイゼピルツ☆回避5

フロルコロナ◇ルドルフ◇リドルハッター☆自動4

☆自動5

気迫の指輪◇ジャオエル☆高速使用1

この装備はバフ込みHP10万あればOKです

必要オート率+30%


紫サークル中のスタン事故を防ぎます

敵の攻撃速度的に他の場面では使えないので、回避は気にせず組んでも大丈夫です。



《欲装備》

 

運命のお守り◇錬金術師の魂

この装備もバフ込みHP10万あればOK



《回復装備》

 

識者の賢帽◇シルヴァ

主に▲ストーミア使用者が必要となる装備です

外掛け専用なので比較的自由に組めます


濃縮リマジク(中)で全回復を目処にMaxMPとアイテム回復を確保しましょう


定型文(@ap)で▲ストーミアの刺さっていないページに切り替えると効率的です(装備でカバー出来るので必須ではない)



  ◇竜帝の扱い方


◇竜帝は2024/06/26に実装されたクリスタで、ATK増加や攻撃間隔半減出来るオートスキルを持っています。

以前はアジグラで有効な短縮手段が▲ストーミアや◇インテルフィケ(バーサークも?)くらいだったので、選択肢がひとつ増えました。



これは体装備に刺した場合のみ効果を発揮しますが、オートスキル処理順序の都合で◇アジーモフを必ず武器に刺す必要に迫られ、◇バレーニアの数が1個減ります。



◇インテルや▲ストーミアには耐性-25%ありましたが、◇竜帝には付いていないので、その分は補わなければなりません。



また、◇竜帝を使う場合は被弾率と発動率を高める工夫が必要です。



[100%被弾]

①AVDは大体850以下が望ましい

→◇竜帝が発動したAVD+50%状態でもこの数値に収めなければなりませんが、agi1なら特に対策しなくても大丈夫でしょう。


②絶対回避と魔法回避は0%以下

→こちらもオーガシルトを使う場合はほとんど無視出来ます

しかしオーガ以外を使う場合、黄菓子やオート率UPクリスタに付いていたり結構厄介です。


[100%発動]

agi1での発動率74%+オート率26%必要

→◇竜帝自身に+5%付いているので実質残り21%ですが、▲ヴィーダに-5%あるため大変扱いにくいです。



特に初撃を外すとタイムロスに繋がってしまうので、この2つを100%両立しなければならないのですが...


試しに4スロ&両方100%で組んでみると

 

シリウスエッジⅡ◇アジーモフ

スィモスケルトイ◇竜帝

オーガシルト◇白日の閃 or ◇カイゼピルツ

小豆のお守り◇白日の閃 or ◇カイゼピルツ

☆自動5〜3 ☆高速使用×2


▲サウロⅢ

▲ヴィーダ

▲光の戦士

▲シーマッスル

▲おりん

字面だけ見ると大変そうでしたが、思ったよりは...という感じですね。

もし色々試した方はぜひ感想をお待ちしております



因みに▲ストーミアを主軸として、火力以外の装備にだけ◇竜帝を組み込みATKバフのおまけ程度に利用する方法だと、準備装備に回避を組み込めず快適さが損なわれてしまうので断念しました。

◇竜帝を使いこなすのは案外難しいのかもしれません