孫っち1号の中学入学祝いを思案します | チヌスキノビッチのブログ

チヌスキノビッチのブログ

ブログの説明を入力します。

来春に、孫っち1号は中学校へ入学となります。
 
 
 
 
初めてランドセルを背負う姿を観てから・・・
 
 
 
 
はや6年が過ぎようとしているのですね!
 
 
 
 
やはり「月日が経つのも早いもんですなぁ~~」と言うことで、
 
 
 
 
爺さん・婆さんは孫っち1号の中学入学祝いを思案します。
 
 
 
 
自宅から中学校までの距離が3kmくらいあるみたいなので、
 
 
 
 
自転車通学になるそうです。
 
 
 
 
よって、通学用自転車を入学祝いとして考えているのですが、
 
 
 
 
大型ショッピングセンター内にあるサイクルショップにやってきました。
 
 
 
 
通学用自転車のメーカーはたくさんありますが、
 
 
 
 
お店の人にいろいろ話を聴きながら爺さんの要望として、
 
 
 
 
乗りやすい・パンクしないタイヤ・ベルト駆動・鞄を乗せやすい」などを話すと、
 
 
 
 
どうやらこのメーカーの自転車が良さそうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
孫っち1号の通学服は、
 
 
 
 
セーラー服(スカート)なので跨りやすく降りやすく、
 
 
 
 
パンクに強いタイヤとチューブで、
 
 
 
 
ソフトな踏み心地で滑らかな走りが出来て、
 
 
 
 
且つ錆びず・外れず・注油要らずのベルト駆動であり、
 
 
 
 
ステンレス製のかご付きなのでコレが良いかと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
あとは孫っち1号が現車を観て、
 
 
 
 
どのタイプなのか、どの色が良いのか決めてもらいましょう!
 
 
 
 
恐らく中学・高校と6年以上も使う自転車なので、
 
 
 
 
それに耐えうるヤツにしてもらいたいと思います。
 
 
 
 
 
 
ほいじゃ