お客様からヘルプLINEが
印刷していたら紙が詰まってしまって・・・・
取れないので強引に引き抜いたらそれから印刷がかすれるようになってしまいました。
お伺いしてチェックすると確かに印字がかすれています。
まずはヘッドクリーニングを行います。
それでもだめな場合、プリンターのふたを開けてチェックを行います。
今回は紙詰まりが起き、その後おかしくなりましたのでもしかしたらその紙片が詰まっているのかもしれません。
インクカートリッジ、プリントヘッドを外すと・・・・
いました!!紙片が!!
このお客様は印刷かすれでしたが、以前他のお客様ではこの紙片のおかげで給紙されずぐちゃぐちゃになってしまうと言うことが、
私の経験では2件(インクジェットとドットインパクト)有りました。
タチが悪いのは、今回のようにすぐ見つからないプリントヘッドの下とかでのつまりですね。
最悪分解までしないといけませんので、たかが紙片ですが素人には対処できない場合も多く、実はこのトラブルというのは結構やっかいなものなのです。
完璧に紙送りが出来、紙詰まりが絶対起きないプリンターは私見たことありませんので、
プリンタと紙詰まり・紙送り対策というのは永遠のテーマなのでしょうね。