キヤノンPIXUS TS9030/TS8030/TS6030 搬送ローラーギア外れによる無償修理 | Tascal PCサポート情報

Tascal PCサポート情報

自分のサポート情報の覚え書きならびに、
主にタスカルお客様に向けての、
サポートトラブルや、
PC関連サポート案内です。

18日キヤノンより発表がありました。

※今回のブログは自分への覚えも兼ねています。

 

・インクジェットプリンター 「PIXUS TS9030/TS8030/TS6030」 搬送ローラーギア外れの無償修理のご案内

http://cweb.canon.jp/e-support/products/mp/171018gear-problem.html

 

インクジェットプリンターPIXUS TS9030/TS8030/TS6030の一部の製品において、プリンター内部の搬送ローラーギア(白いギア)の固定部に潤滑剤が付着し、ギアが稀に外れる場合があることが判明いたしました。

 

 

※全ての機種を無償修理で部品交換するのでは無く、「故障した場合に限り」無償修理になります。

 

上記症状で故障した場合、保証期間がきれていても無条件で無償修理になります。

※それ以外の故障は保証期間切れていると有償修理になります。

 

10月19日現在はWEB申込が混みすぎて受付中止していまして、電話のみの対応になっています。

 

電話先は下記

-------------------------------------------------------------------

TS9030/8030/6030 搬送ローラーギア外れ無償修理コールセンター

電話番号
    0120-077-073(フリーダイヤル)

        ※ 携帯・PHSからもご利用になれます。

受付時間

        平日・土・日・祝日9時00分~18時00分

        ※ 1/1~1/3は休ませていただきます。

-------------------------------------------------------------------

 

しかし・・・・「故障した場合に限り」無償修理なのに、受付が非常に多いって事は、結構な頻度で起きうるって想像してしまいますね。

 

ただこの3機種・・・最近一年間でキヤノンがメインで売ってきた3機種なんですよね。

多分出荷台数的に結構な数だと思います。

 

台数多いというのも問題の一つですね。

 

 

 

これから年末にかけてプリンターの使用頻度が上がっていきます。

 

対象機種をお持ちの方・・・この一年でキヤノンの複合プリンターを購入された方は結構な確率で、

一番使う年賀状印刷の時に故障して一週間プリンターを修理でとられる・・・と言う可能性があることを念頭にお使いください。

 

・・・としか言えないですよね。この対応ですと。

症状出ていなくても無条件修理にするか、対象シリアル番号発表するとかしましょうーよ。

キヤノンさん。。。。(多分全機種に可能性があるんだろうなぁ・・・)