
Appleミュージックの誕生以来、Appleミュージック中心の画面構成になってしまいました。
まず、起動すると For You が開くため、ここで無条件でパケットが発生します。

10月に入り、Appleミュージックの3ヶ月無料期間もそろそろ切れる人も多いと思います。
Appleミュージックを使わない人にとって、そうなればもうAppleミュージックは邪魔でしかありません。
※ちなみにAppleミュージックを使用している場合、3ヶ月の無料期間が終わると自動継続で課金が発生します。
自動継続を解除する方法はこちら。
・Apple Music 無料サービスは3か月間で自分から解除しないとその後自動課金される
Apple Musicの自動継続を解除していると下のようなメールが届きますので、自動契約なさらない希望で届かない場合、もう一度確認いただいたほうがよいかもしれません。

iTunesから音楽を転送した、My Music のみを聴きたい場合、ミュージックアプリからAppleミュージックをオフにすることができます。
方法は、
設定→ミュージック にて、Apple Musicを表示 をオフにいたします。

これで、For You と New が消え、ミュージックアプリを開いたとき一番先に My Music が開くようになります。

さらに、 Connect も消したい場合、
設定→一般→機能制限 にて、 Apple Music Connect をオフにします。

これで、Appleミュージック関連がミュージックアプリから消え、Appleミュージックを使用せず、My Music のみで使う場合とても便利になりました。

※Radio の消し方は見つかりませんでした。Radio消せないのかな・・・?