資格が取得できるスクラップブッキング教室(ISA)
アルバム大使養成講座・アルバムカフェ
ハッピーな写真の撮り方と楽しみ方を
お伝えするハッピーフォトアンバサダー活動をしている
P+crea(クレア) のAyaです
皆様お元気でしょうか?
お盆休みは家族で城崎温泉に行ってきました^^
温泉にいっぱい入ってお肌ツルツル
買ったまま置きっぱなしだった本も
ようやく読むことができましたー
ただお休みの間の沢山の写真の整理・・・まだ手つかずです(汗
今日は最近、お孫さんが産まれたという方へのプレゼントに
スタイ型のミニアルバムを作ったのでご紹介させてください

(久々なのでスクラップネタから 汗)
以前、FBで
スクラップブッキング講師+デザイナーのchitoさんの
の作品を見て→コチラ←ぜひぜひ見てみてください

もぉー一目ぼれー

とぉーーっても可愛くて可愛くて
作りたくて・・・作りたくて
すでに同じペーパー沢山仕入れていたのでリフトさせていただきましたー
(勿論、chitoさんにもご連絡+ご了承いただいてます^^)
リフトとは?
スクラップブッキングでは
他の人のレイアウトやデザイン、要素を
まねっこ、参考にして作られたものに対して使われます^^
デザインには勿論、著作権があるので大切にしたい部分です
スタイ型ホント可愛いーっ

もっと作りたくなってきたー
全体はこんな感じ


なんじゃこりゃーベビちゃんが可愛すぎるぅ


産まれたてのベビちゃんのお写真入れて欲しいなー


メッセージや足形・手形なんかも入れて欲しー

後ろ姿

このペーパー、ほんっと可愛いー
沢山買ったのでまだまだ作れます(笑)
次はどんなものを作ろうかなー^^
こんな風にちょこっとした気の張らない
それでいてとっても心のこもったプレゼントに
スクラップブッキングはもってこいです

産まれたてのベビちゃんの写真を見せていただいたので
そのベビちゃんの健やかな成長を願って作るミニアルバム
もうなんとも言えない幸せな癒しの時間になります

ご自身のアルバム整理、作品作り
そしてプレゼントに・・・
スクラップブッキングの体験・資格取得
いつでもお気軽にお問合せください^^
↑の『CONTACT』か
pcrea.aya☆gmail.com
(☆を@に変えてメールして下さい)
最近、gmailの受信BOXのメールがすべてなくなるという
不具合?アクシデント?トラブル?がありました
48時間以上経過しても返信がない場合は
不着が考えられます
もう1度ご連絡いただけると嬉しいです
