授乳中のコロナワクチン2回目接種後、
4日間(96時間)の様子レポです⭐︎
︎
2回目副反応について一言で言うと
"翌日に少し熱が出たけど割と元気でした"
ってところです☘︎
授乳中:2回目 コロナワクチン接種
2021年8月25日(水) 午後 ファイザー
____________________
□ 接種直後
・なんともない
□ 5時間後
・変わりなし
□ 8時間後
・腕を肩より上にあげると痛む
□ 10時間
・少しあげるだけで痛む
・打ったところを押すと少し痛む
□ 18時間後 カロナール (1錠目)
・熱 37.6度
・頭が少し重い
・腕を肩より上にあげると痛む
・打ったところ押すと痛む
□ 24時間後 カロナール (2錠目)
・熱 37.9度
・軽い頭痛
・腕を肩より上にあげると痛む
・打ったところ押すと痛む
□ 30時間後
・少し痛むけど手をあげても平気に
・打ったところ押すと少し痛む
□ 36時間後
・打ったところ押すと少し痛む
・平熱に戻る
□ 48時間後
・打ったところ押すと少し痛む
□ 72時間後
・打ったところ押すと少し痛む
□ 96時間後
・何ともなくなる
大雑把だけど、接種から4日後までは
こんな感じでした。
2回目は副反応が酷くなるかなと
不安でしたが、思ったより平気で拍子抜け。
でも何が起こるか分からないから、
食べ物、飲み物、薬、冷えピタ、頼れる人など
準備万端に限ります◎
1回目のときは腕の痛みだけだったけど、
2回目は熱と軽い頭痛が加わった。
でも熱もそこまで辛くなかったから
マメに体温測っててない。2日目はとにかくよく寝た。
全て母に任せてただゆっくりしてた。
あと腕の痛みが完全になくなるのが
1回目より時間かかった。(+1日程度)
前回も書いたけど食欲はいつも通りモリモリ𓃟
カロナールは計2錠飲みました。
あまり酷くならなかったのはカロナールの
おかげなのか、飲まなくても変わりなかった
のかはよく分からない𖦹
1回目と同様、接種直前の予診で医師から
"当日から授乳ok"と言ってもらえたので
いつも通り母乳をあげました𓃖
腕の痛みがあっても授乳する分には問題なかった◎
ワクチン接種終えて少し安心。
でもそのうち3回目の接種もありそう。
今のところ打って良かったと思っているけど
今後「打たなきゃ良かった」と思うような
問題が何も起きませんように…と願ってる。
たとえ授乳自体に何も問題がなくても
私の身体に何かあったら元も子もないし
数ヶ月、数年後に何も問題出ませんように𓅼
うちの旦那は6月にモデルナを接種しました。
最近、異物混入が問題になってて
旦那と同じ30代男性が2人も亡くなったって
ニュース見てすごく怖くなった。
2人とも基礎疾患もなくて死因も謎だなんて。
旦那がそうなる可能性もあったのかなと…。
アホな私には難しいことは分からないけど
格闘家の女性の金属アレルギーの件もあるし
やっぱ接種は慎重に考えて決断しなきゃですね。
授乳中のワクチン接種については
これまで何度かpostしましたが、
接種を迷ってる方も多くてigコメントやdmで
「参考になった」とか「決意できた」と
いってもらえ、少しでも私のレポが役に立てたと
思うと嬉しかったです𓂙
でもコロナワクチンについては
本当に色んな考え方があるので、
打つも打たないも個人の自由。
どちらにしてもコロナに感染しないように
十分気をつけて生活するのは変わらないです。
まだまだ終わりの見えないコロナ。
コロナ禍の妊娠・出産・育児になったけど
コロナ禍だからこそ感じらる大切なモノもあるし
コロナに負けずに楽しく幸せに
毎日過ごしていきたいと思います𓃦𓃫𓃩
あ、あとあの事件の硫酸事件の
犯人捕まって本当に良かった。
最寄り駅で起きたので怖すぎて
あの日以来、娘を外に出してなかったけど
今日は旦那もいるから3人でスーパーと
お散歩だけでも行ってこようと思います☀︎ᐝ
▽ワクチンについての過去記事はこちら▽
インスタもやってます♪
にほんブログ村
新生児からの愛用スキンケア♡肌トラブルなし♪