“Touch and Feel on Steinway Pianos” | ピアノサークル れんと

ピアノサークル れんと

♪神奈川県横浜市近郊を中心に活動する大人のためのピアノサークルです♪
https://pclento11.wisite.com/pclento-hp
次回 2025年9月15日(月祝)練習会
鎌倉芸術館 練習室1
13:00~17:00
          

今日は天王洲アイルにある、スタインウェイジャパンのセレクションルームでの試弾会に行ってきました。
通常はピアノを買うと決めたお客さんがピアノ購入時の選定のためにだけ、試弾しに入ることのできる空間ですが、期間限定の完全予約制で一般のお客さんが入場・試弾できる、ということで、予約させて頂きました。

店内を入ったエントランス正面は全面鏡張りで大きくスタインウェイのロゴマーク。
壁は一面のマガジンラックと特許取得のゴールドのプレートで覆われ、まるで忍者屋敷のように、壁の一部が扉になっていて、いかにも非日常的空間。
そしてピアノがたくさん置いてある部屋は、もう空気が違う。イメージ 1

その中でも目玉(?)だったのが、
フランスのクリスタルメーカー「ラリック」とのコラボで作った“Heliconia(ヘリコニア)”
ブラックとホワイトの2色展開。特にブラックは少し日本の漆塗りの模様を連想させる素敵な装飾。イメージ 2

それから、「ルイ15世」モデルの豪華なピアノ。本物の金箔が装飾されていて、ものすごく素敵でした。その音色は豪華な装飾に負けないくらい、とてもいい音色でした。
イメージ 3

イメージ 4あっという間の50分。セレクションルームのあとは、特別にバックヤードに案内して頂き、修理している工房も見学させて頂きました。
ちょうど、音大のピアノのオーバーホールされていて、興味深かったです。

とっても贅沢な時間でした♪
by piro