第44回練習会~インヴェンション~ | ピアノサークル れんと

ピアノサークル れんと

♪神奈川県横浜市近郊を中心に活動する大人のためのピアノサークルです♪
https://pclento11.wisite.com/pclento-hp
次回 2025年9月15日(月祝)練習会
鎌倉芸術館 練習室1
13:00~17:00
          

初夏を思わせるような陽気、GWど真ん中の今日、大倉山記念館ホールにて5月度練習会を行いました。外の芝生でレジャーシートを広げてお弁当を食べている人たちもいましたね。12名の出席者、久しぶりに「大勢」という印象でした。
イメージ 1
練習会開始から2巡目まではいつも通り、そのあとは本日のメインイベントでもありました、テーマ「バッハ インヴェンション」、
1番から始まって、15曲のうち10曲を聴くことが出来ました。バッハでも弾く人によって、印象はいろいろ。弾き方もいろいろ。聴いていて楽しかったです。
<演目>
・チェルニー:40番より1,2,3,10番
・ショパン:バラード第4番、プレリュード1~12、エオリアンハープ、エチュードop.25-2,ソナタ3番1楽章
・ベートーヴェン:悲愴第2楽章、ト調のメヌエット、ソナタ27番2楽章、ソナタ24番1楽章
・スクリャービン:幻想ソナタ
・ビゼー:カルメンより前奏曲(連弾)
 ・シューマン:ウィーンの謝肉祭の道化
 ・加藤旭:「森の中」1番1楽章、2番1楽章
 ・バッハ:平均律1巻14番、ゴールドベルグ変奏曲14,15
 ・ブラームス:2つのラプソディ2番
 ・ワーグナー=リスト:イゾルデの愛と死
 ・シューベルト:ソナタ16番1楽章
 ・F.Lenar:オpレッタ「メリーウィドゥ」より
 ・Zard:あなたを感じていたい
 ・グリーグ:トロルドハウゲンの婚礼の日
 ・ガーシュイン:ラプソディー・イン・ブルー(連弾)
 ・ザナルカンド:ファイナルファンタジー
 ・ディアベリ:ソナチネop.168-5
(♪バッハ インヴェンションはホームページ演奏会プログラムのページをご覧ください)
 

その後の懇親会ではれんとのコンサートでいつもお世話になっているクラビアハウスの社長さんも合流して、串揚げ屋さんでお料理とともに「ちんちろりん」で盛り上がりました。
イメージ 2
ちょっと盛り上がり過ぎて、賑やか過ぎだった?すみません(^^;)


そろそろ7月のイギリス館コンサートに向けて、話が出てましたね。
連弾もあり、ゲーム音楽もあり、で楽しそうなコンサートになりそうです。