これまで仕事をしてきて、
こういう働き方をしたい!
って人に
ほとんど出会えていないというのも、
働き方を変えたい
と思った原因なのかもしれませんチュー


病院栄養士の仕事をしている先輩方をみると
未婚でバリバリやってる方が多い…


私は昔から、
結婚して、子どもを持って、
という将来を描いていたから、
いくら栄養士としては格好良くても、
こうなりたい!
とは思えなかったアセアセ


お子さんいながらも
ずっと続けてる先輩もいたけど、
家庭が犠牲になってる
様子も見えてしまい…えーん
結婚出産を機に辞めちゃう人も多いし…


まー仕事と育児の両立が難しいのは
栄養士に限った話じゃないんだけど!


どうしたって栄養士が女社会なのは
これからも変わらないだろうから
結婚して子ども産んでも
活躍していける職場が
どこの病院にもあったらいいとは
思うのだけど。

これまで見てきた中では
なかなか見えてこないなぁ……キョロキョロキョロキョロ


でもとりあえずここを辞めるまでは、
育児しながらもやっていける
環境づくり、雰囲気づくり
していけたらいいなぁ…
と思っていますチュー