SimCity「シムシティ・ソサエティーズ」攻略。 政策一覧 その1 | 新!PCゲーム冒険記♪

新!PCゲーム冒険記♪

2015年10月よりプチリニューアルを行いブログ名を
「PCゲーム冒険記♪」から「新!PCゲーム冒険記♪」に変更致しました。
今後は海外のインディーズゲームや自分が興味を
持ったゲームを中心に攻略、紹介していこうと思います。

一ヶ月ぶりのブログ更新となりました。


どんな情報を更新しようと思いきや数ヶ月前にプレイ日誌風に書いていた

「シムシティ・ソサエティーズ」の記事のせいか

検索(アクセス解析より)でソサエティーズの攻略情報を探している方が多く見られたので

再び「シムシティ・ソサエティーズ」の情報を載せたいと思います。


今回はパッチ#5で登場した「都市の政策」について。

政策は全部で16種類(拡張込みで21種類)あり、その内3つまでを

都市の政策として指定できます。


PCゲーム冒険記♪-SCSD 014

■ ソサエティーズ 政策一覧 その1 ■

■芸術基金(都市に出現する芸術家を増やします)

テキストの通り芸術家を増やす政策。

通常は1人しか芸術家を発生させない建物を3人まで発生させることができる。

芸術家達は主にシム満足度を上げてくれるものが多くいるがの特徴で

特に「デコレーター」「セレブ」は娯楽施設の満足度を上げる効果をもつ。


■銀行ローン

■債権の発行

上記の2つはいわゆる高利子付きの借金(笑)

それぞれ§10000借りて好きな時に§14000で返す。

§5000借りて好きな時に§8000で返す、という政策。

序盤の資金繰りなどに・・・


■統制経済(投資バブルが崩壊しても、痛手はまだ少ないです。

指令経済のほうが痛手は大きいかもしれません。

また、経済や産業の景気がよくなる可能性は低いです。)

実はこの政策を使ったことがないので詳しくはわかりませんが

テキストから予測するにイベント発生関連の政策。

まれに「バブル」イベントと「バブル崩壊」イベントが起き

資金が一気に減る時があるのでそれ用の政策かと。


■神権(全ての信仰系の建物にかかる建設コストと維持費を削減します。)

テキスト通り信仰系の建物のコスト削減。

住宅、職場、娯楽、装飾と全ての信仰系建物に適応。

ただし、職場収入が低めなのが信仰系の職場の特徴。

職場以外にも適応できるということで教会など信仰中心の都市なら採用するのもありかと・・・


■教育奨励金(教育系の建物をより魅力的にして、訪問者によりたくさんの幸せを与えます。)

教育系の建物の魅力アップ+満足度アップの効果。

教育系の建物は主に社会的価値を生み出すということで多く建造しがなちな建物。

その上に満足度アップ(+1)の効果が得られるのは大きく

満足度+5の娯楽施設と互角に渡り合える。


■防災計画(火災の発生率が低くなります。)

テキスト通り都市の火災発生率ダウンの効果。

建物の中には火災を起こしやすいものでも

そこそこパフォーマンスが良いものがいくつかあるので、それ対策用。

逆に火災を起こしやすい建物を使わなければ消防署2~3軒でも十分カバーできる。


■健康意識教育(シムが病気になる可能性を抑え、流行病の発生も大いに抑制します)

こちらは防災計画の対病気バージョン。

娯楽施設の中でも満足度アップは中々なのに病気になる可能性が

ある建物(主に外食系娯楽施設)等の弱点をカバーしてくれる。


ということで時間が空き次第^^;、その2を書きます。。。



更新が遅めながら意外に多くの方からペタをいただいております。ありがとうございます!