Windows10 対応 これだけは入れておきたい便利な 有料 PCソフト オススメ
Windows10 対応 これだけは入れておきたい便利な 有料 PCソフト オススメ

最近は高性能なフリーソフトが増えたため、有料のPCソフトを買う機会が減ってきました。しかし、オフィス系ソフト一つとってみても、フリーソフトと有料ソフトでは細かい部分の作りや出来ることが違います。

そんなソフトウェアの有料版とフリーソフトの違いや、選ぶべきオススメのPCソフトをご紹介したいと思います。

■オフィス系ソフトはやっぱり「Microsoft Office」が最強

オフィス系のフリーソフトで有名なのは「OpenOffice」と「LibreOffice」。どちらもフリーソフトとは思えないほど良く出来たソフトウェアです。

僕自身、時々小説のようなものをLibreOfficeで書くのですが、元々が日本向けに作られたソフトで無いためか、縦書きの行数文字数設定がどうやっても上手く出来ず、公募向けのデータを作るために泣く泣くMicrosoft Officeを購入しました。

真っ当な企業は大抵業務用のデータ作成にMicrosoft Officeを採用していますので、データをやり取りする時にズレを生じさせないために、同じソフトを使うことが必要になる場合があります。

Microsoft Officeにまったく不具合が無いという訳ではありませんが、少なくとも互換品のフリーソフトよりはそういった不具合やズレが少ないのは事実です。

ですので、お金に余裕があってオフィス系ソフトを使う必要のある仕事や趣味を持っている方は、Microsoft Officeこそ最高のオフィス系PCソフトです。学生の方も就職後のために純正のMicrosoft Officeに慣れておくのは後々役に立ちます。

Microsoft Office

■優秀なウイルス対策ソフトでパソコン・スマホを守ろう

パソコンやスマホが高性能で便利になるにつれ、ウイルスやマルウェアによる実害も増しています。

最近ではスマホやノートパソコンのカメラで盗撮されたり、キーロガーを仕込まれてネットバンキングや様々なサービスのパスワードが盗まれたり、エロ画像が表示されて消えなくなったり、エロ動画にFacebookのいいね!を強制的にさせられたり……などのマルウェア被害の報告が増えているそうです。

Windows10に標準搭載されているWindows Defenderは非常に優秀ですし、各種無料のウイルス対策ソフトも優秀です。しかし、有料版の方が当然高機能であらゆる被害から守ってくれるのは言うまでもないでしょう。

怪しいサイトを見る機会の多い人ほど有料版の高性能なウイルス対策ソフトを導入すべきです。

パソコンを守るというのは当然ですが、スマホも同時にカバーしてくれるウイルス対策ソフトもあります。

僕個人の評価ですが、「ノートン」「カスペルスキー」「マカフィー」あたりが有能でオススメです。全方位の防御力なら「ノートン」が最強なんじゃないでしょうか。一部では「ノートン先生」と呼ばれる程です。

ノートン
ウイルス対策ソフト

■クレカ無しでも使える!デザインならAdobe CC Photoshop Illustrator

他の記事で詳しく紹介しているため、今回は「お絵かき(イラスト)」と「DTM・DAW・ボカロ」向けのソフトウェアはご紹介しませんが、「デザイン」はまた別物。印刷会社や出版社へデータを送るなど仕事としてデザインをする場合は、Adobeのソフトウェアは未だに必須です。

他にもWEBデザインなどを将来的に仕事にしようと思っている方は、フリーソフトではなくAdobeのPhotoshopとIllustratorが使えるというのは基本中の基本です。「Dreamweaver」や「InDesign」も使えると様々な場面で役立ちます。

趣味でデザインをする場合にも他のソフトの追随を許さない高性能さと扱いやすさを持ったソフトですので、使い方を覚えるだけでも有益でしょう。

昔はソフト一つで何十万円もしていましたが、今はクレジットカード決済で月額で最新版を使うことが出来るようになりました。そして、期間限定でAdobeのソフトを使いたいという方には、Amazonで期間限定の使用コードを購入することが出来ます。

Adobe CCの全ソフトを一年間使い放題で学生・教員向けパッケージが約2万円。Photoshop+Lightroomの一年間プランが約1万円となっています。Adobe CCには使わないソフトも結構あるので、必要なソフトだけに絞ってより安いプランの「ダウンロードコード」を選びましょう。

Adobe Creative Cloud

長々と書いた割にたった3つのソフトしか紹介していませんが、この3つで必要なことはだいたい済みます。というか僕が使っている有料ソフトはこのくらいだったりします。業務や趣味によって必要な有料ソフトはそれぞれ違うと思いますので、用途に合った必要な機能を備えたソフトウェアを選びましょう。

フリーソフトもいいですが、将来を見据えて使うソフトを選ぶということも大切です。シェアが大きい優秀なソフト、この機会にぜひ導入してみてください。きっと後で感謝しますよ。(by 名探偵モンク)




↓ブログランキングにご協力お願い致します。
にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ ブログ人気ランキング