分かると楽しい ポケモンGOの遊び方 ジムでのバトル方法 ポケモンの育て方 攻略法
分かると楽しい ポケモンGOの遊び方 ジムでのバトル方法 ポケモンの育て方 攻略法

任天堂の株価が上がったり下がったり(ストップ安)する程、空前の大ブームとなったスマホゲーム「ポケモンGO」。当ブログもポケノミクスに乗っかるべく、現在分かっている範囲でポケモンGOのプレイ方法やポケモンの育て方をレクチャーしてみようと思います。

■とにかく色んなところへ行って、歩く
ポケモンGOでプレイヤーのレベルを上げたり、ポケモンやアイテムをゲットするためには、とにかく色々なところへ移動する必要があります。

自転車や原付きでも問題ありませんが、危険なので基本的には徒歩での移動が一番。つまり、ポケモンGOの最大の攻略法は「色々な場所を歩く」ことに尽きます。

プレイヤーのレベルを早く上げる方法は、一番経験値が貰える新しいポケモンをゲットすること。(あと、ポケストップを回しまくること)ポケモンは地域によって出やすいモンスターが決まっていますので、色々なところへ行くことが新しいポケモンのゲットと、レベルアップの近道です。

道すがらポケストップも大量に回せるので、ポケモンGOをとことんやり込むなら色々な場所へ足を運ぶことが必要です。散歩にちょっとした楽しみを追加する、という程度の遊び方でもいいかもしれません。

■ポケストップからこまめにアイテムを回収
ポケモンを捕まえるのに必要な「モンスターボール」は、無限ではありません。その他、「モンスターのタマゴ」や戦闘で減ったHPを回復する「キズぐすり」「げんきのかけら」、モンスターを強化するのに必要な「ほしのすな」など、ポケモンGOを楽しむためには様々なアイテムが必要になります。

要所に設置された「ポケストップ」と呼ばれるポイントから、これらのアイテムをゲットすることが出来ます。さらに少し経験値もゲット出来るので、色々な場所でポケストップをこまめに回すことが重要です。

「同じポケストップからばかりアイテムを取らない方がいい」という記事を見かけましたが、理由は不明。

一度回したポケストップは、5分で再度アイテムを入手出来るようになります。

■モンスターのタマゴを入手したら
ポケストップから時々モンスターのタマゴをゲット出来ることがあります。このタマゴを孵化(ふか)させると、モンスターが手に入ります。その際のCP(強さ)は野良で捕まえるのと同じくランダム。

タマゴの孵化には初期から持っている「ムゲンふかそうち」、もしくは時々入手出来る「ふかそうち(3回の使用で消滅)」を使います。タマゴの種類によって、2km、5km、10kmの距離を移動するとタマゴが孵化し、モンスターがゲット出来ます。

この距離によってタマゴから生まれるモンスターのレア度が変わります。10kmのタマゴからも2kmのタマゴと同じモンスターが出ることもありますが、10kmのタマゴからしか出ない希少なポケモンがいる、という感じです。

効率よくタマゴを孵化させるために、「ふかそうち」は同時にたくさんセッティングしましょう。タマゴを孵化させることでも経験値が貰えるようです。

孵化させるための移動ですが、電車や車など高速な移動手段では距離を稼ぐことが出来ません。一定の移動速度(時速25km?)を超えると、カウンターがストップしてしまうようです。

ですので、タマゴの孵化には徒歩や自転車で移動する以外にありません。(もしくは渋滞中の車内とか)電池の消耗対策が必要ですが、歩いて移動する時、常にポケモンGOを起動しておく必要があります。

ポケモンGO自体が重いゲームであることと、外出中のプレイでバッテリーを急速に消耗するため、今世界中でスマホ用のモバイルバッテリーが飛ぶように売れているそうです。まだお持ちで無い方は、この機会にモバイルバッテリーはいかがでしょう?

モバイルバッテリー

徒歩での移動があまり無い人は、ポケモンGOを起動したまま置いておくと、GPSの誤差によって微かに移動距離が稼げます。つまり、放置していてもポケモンGOを起動させておけば、タマゴを孵化させることが可能……かもしれません。

■ジムでのバトルはオートじゃないじゃない
プレイヤーレベル5から利用出来るポケモンのジム。まず3つのチームから1つのチームに加入します。今はまだチームごとの違いは特に無いようです。

そしてチームに加入すると、ジムでのバトルが出来るようになります。なかなか面倒なのがこのバトル、ジムの付近に近づかないと出来ないこと。結構な時間と集中力を使う重要なゲーム要素を道端で立ち止まってやらないといけないのがツライところ。

このバトルは二種類あって、自分の加入したチームがそのジムを支配していると「トレーニング・バトル」というモードになり、他の2チームが支配しているジムでは「バトル」となる訳です。

他チームが支配しているジムでのバトルに勝利すると、敵チームの支配力が低下します。そして最終的に支配力がゼロになると、そのジムは空白地帯となり、自分のポケモンをそのジムにセットすることが可能になります。要は3チームで陣取りをするような感じでしょうか。

このバトルですが、てっきりオートかと思ったら「1タップで通常攻撃」「長押しでとくぎ(ゲージが満タンで発動)」「左右スワイプで回避」「上にスワイプでポケモン交代」となるそうで、放置していたらアッサリ負けてしまいました。歩いてる最中に何て高度な操作を要求するんでしょうか……。都内は特にプレイヤーが多いので、ジムには今既に強いポケモンが配置されています。なので、勝つのは至難の業。

敵チームとのバトルはポケモンを途中で交代させることが出来ます。最初にバトルに参加させるポケモンを選べるので、モンスターボックスの並び順は強さ(CP)順にしておくと、ジムを見つけた時にスムーズにモンスターを選べます。

■ポケモンを育てよう
ゲットしたポケモンは「進化」と「強化」が出来ます。進化が可能なモンスターは、同じモンスターをどんどん捕まえて博士に送ることで「アメ」をゲットして、それを使って進化させます。アメが数百必要なモンスターは進化を諦めて、進化後を見つけてゲットした方が早いです。

進化の上限にあるモンスターの中で、CP(強さ)が高くバトル向きな個体を選んで強化しましょう。強化には、そのモンスターの「アメ」と、ポケストップで入手出来る「ほしのすな」を使います。

CP(強さ)にはポケモンをゲットした時の個体差があるものの、その上限に個体差はありません。つまり、入手した時どんなに弱いモンスターでも育てればそのモンスターの上限まで伸ばせます。(強化出来ます)

要は最初からCPの高い(強い)進化後のモンスターを捕まえて強化するのが一番効率的です。強化の上限はプレイヤーレベルによって変わるので、強いモンスターを育てるためにはプレイヤーのレベル上げも必要になります。

プレイヤーレベルが上がるほど、ポケストップで入手出来るアイテムが豪華になったり、CPの高いモンスターと遭遇しやすくなったりするようです。

レベル上げは新しいポケモンを捕まえ、ポケストップを回し、タマゴを孵化させると、どんどん経験値を得られるので、やはり結局は色々な場所を歩くことが最高の攻略法になる訳です。


とまあ、今のところ分かっているのはこんな感じ。日本中でポケモンGOに関係する事故や事件が起きているようですので、くれぐれも安全に気をつけて楽しみましょう。




↓ブログランキングにご協力お願い致します。
にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ ブログ人気ランキング