梅雨入り間近な丈山苑  雲?⛆?

予定では他の撮影地でしたが前日までの天気予報が 

☂ ☂ となり急きょ変更になりました。

 

丈山苑は江戸時代初期の武士、文人として知られる石川丈山が

終の栖として京都一乗寺に建てた「詩仙堂」をイメージして造られました。

そのイメージを生誕地・安城市和泉町に再現し「丈山の世界」を

伝えるため平成8年5月に開苑しました。

 

「石川丈山の世界」をカメラを通して楽しみましょう。

 

   

 

雨が降る前に外の丈山作「唐沢庭園」「回遊式庭園」を撮影しましょう。

昨日の露が乾かないうちにね。。。カメラ

 

   

 

 

 

晩年、悠々自適に生きた丈山のこころを四季折々の草木を通して

感じることができます。  クローバークローバー

 

   

 

 

   

 

目 え~~赤とんぼが~ 珍しいもの撮らないで ってばー。

 

 

 

猿すべりのツルツル感はモノクロが似あいますね。

苑内は竹林が多く趣のある雰囲気を感じさせてくれます。

 

 

    

 

 

 

石に刻まれた一句がありました。

「せせらぎと 草木のそよぎに 耳を澄ます  ー丈山作ー

 

    

 

 

抹茶と饅頭を賞味しながら梅雨景色の鑑賞ができました。よだれ

床みどりが映え、とっても静かで和めましたね。 照れ

 

 

 

 

 

サツキの刈込を中国の山並みに表現した唐様庭園です。

 

 

 

     

 

 ガーン びっくりマーク 

本日の課題!! 水盤舎だけををいろいろな角度から撮ってみましょう。 

 

 

 

 

 

 

本格的な和風庭園と書院でくつろぎ空間中での撮影会。

そして疲れたころの お抹茶タイム..... お茶

素晴らしい被写体に満ちていました。

 

撮影会終了後、IKEさんは茶室にて

ホタル講座の研鑽と総括をお話くださいました。

沢山の資料もお見せいただき研究熱心さと

温かいご指導に感心いたしました。

レベルアップ写真でIKEさんのお気持ちに

こたえましょう。 ルンルン音符