嫌われ教師の特徴 10 選 | 教師の転職相談室

教師の転職相談室

仕事に悩む教師のためのキャリア・サポート。
日常業務・授業の改善から転職まで、幅広く支援。
・職場に関する悩みの解決
・パワハラやモンスターペアレントの悩みの解決
・転職や起業のノウハウの提供
2時間ゆったり個別面談できます。

にほんブログ村 教育ブログへ にほんブログ村 転職キャリアブログ 再就職へ にほんブログ村 転職キャリアブログへ にほんブログ村 教育ブログ 教職員休職者へ
-「教師の仕事はもう嫌だ」と思った時に読むブログ-

こんにちは!
「人生は、そして運命は、自分で作り出すことができる」

-日本から教師の自殺・うつ・過労死をなくす活動家-
教職歴25年、教師の転職コンサルタント/教師専門のキャリア・コーチ藤井秀一です。


------------------------------

無料で使える人生改善ノウハウ集>
「生き方・働き方を見直したい!」
そう考えている、すべての先生方へ。

詳しくはこちらから→>>>

----------------------------

 

 

「子どもたちから嫌われないためには何に気を付ければよいですか?」

 

子どもたちとの人間関係に深く悩んでいる様子ですね。
 

クラス管理における悩みとのことでした。
 

ただこれは、答えが一つとは限らない 質問でもありますね。

 

せっかくの機会ですので、私の回答をこの場でご披露したいと思います。
 

私が教職時代に気を付けていたことを列挙してみますね。

 

まだ高校教師だった頃、以下のような振舞いをしないようにと考えていました。
 

なぜなら 「これをやれば信頼を失う」 と思ったからです。
 

あなたはどう感じるでしょうか?



 

 

【考察】 「嫌われ要素」 をなくす確認事項

 

1.指示命令はできるが、対話ができていない
 

  ⇒「話を聞いてくれない一方的な人物」 と評価されます

 

2.年度の途中でコロコロ方針が変わる
 

  ⇒「思考に一貫性がないから信用できない」 と誤解されます

 

3.教室では子どもたちより自分が主役となっている
 

  ⇒間接的に彼らを抑圧する状態となっている可能性が高いですね

 

4.自分の考えだけが正しいと思い込んでいる
 

  ⇒「心が狭く強権的な人だ」 と受け止められてしまいます

 

5.子どもたちの意見を頭ごなしに否定している
 

  ⇒「話し合う価値のない人だ」 と評価されます

 

6.「先生の言うことが聞けないのか!」 が決め台詞
 

  ⇒論理的な思考力や状況判断力が不足している人だと思われます

 

7.自分がまちがえても(失敗しても)子どもたちに謝れない
 

  ⇒「礼儀さえ知らない自分勝手な人だ」 と評価されます

 

8.すぐに得意分野の話に持ち込もうとする
 

  ⇒「メンドクサイ人だ」 と思われているはずです

 

9.社会的な一般知識を獲得しようとしていない
 

  ⇒偏った人格となりやすいので要注意

 

10.「こんな問題も正解できないのか」 と子どもたちを罵る
 

  ⇒教師以前に人間として問題のある発言ではないでしょうか?



 

 

いかがでしたか?

 

相手が児童生徒といえども、そこにあるのは人間関係です。
 

彼らにも独立した人格があり、一定の配慮や遠慮というものが必要ですよね。
 

また、相手を不安にさせない一貫性も大切です。

 

主役は児童生徒であり、教師はあくまでもサポートを提供する立場。
 

その姿勢を明確に理解してもらうことが信頼関係の醸成に役立ちます。
 

そして何より大切なのは、笑顔で受容してあげること ではないでしょうか。

 

児童生徒との関係構築にお悩みでしたら、早めにご相談くださいね。
 

時間がたてばたつほど解決は難しくなってしまいますので。

 

※ご相談はこちらから→>>>


 

 

<無料メルマガ3大特典>

(1) 10 日間の転職実現特別メール講座

(2) およそ 20 件の人生設計ワーク集(参考書)

(3) 各種割引・無料サービス

ご登録はこちらから→>>>

------------------------------

※教師を辞めたいと思ったら?

(無料) 『迷うあなたのための進路選びチェックシート』

 教師を辞めるべきか続けるべきか、15 分で自己診断 →>>>

 

 

------------------------------

<あなたに知ってもらいたいこと>
-教師の天職相談室からのメッセージ-

1.必ずしも教師を続けるべきとは限りません

2.必ずしも転職が最良の判断とも限りません

3.転職の武器は「能力」ではなく「準備」です

4.教職はやり直せても人生のやり直しはできません

 

 

 

 

-「自分らしい働き方」を支援する、教師の転職コンサルタント-
  藤井 秀一(ふじいひでかず)


ホームページ:http://www.kyoushi-tensyoku.com/

電子メール:info@kyoushi-tensyoku.com

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

(フジテレビ『バイキング』)

 

(TBSテレビ『好きか嫌いか言う時間』)


(日本テレビ『ザ・世界仰天ニュース』)


(TBSテレビ『ジョブチューン』)

(フジテレビ『ノンストップ!』)

 

(日本テレビ「ニノさん」)


・学校リスク管理士

・国家資格キャリアコンサルタント


NPO日本プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー協会
・監事/キャリア教育事業部長
・認定エグゼクティブ・コーチ
・認定プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー
・認定エイジングアドバイザー

 

#教師,#教員,#転職,#休職,#復職,#退職,#適応障害,#うつ病,#精神疾患,#つらい,#辞めたい,#もう嫌だ,#うまく行かない,#再任用,#定年,#再就職,#職員室,#パワハラ,#モンスターペアレント,#後悔,#失敗,#教員採用