一年のふり返り | 教師の転職相談室

教師の転職相談室

仕事に悩む教師のためのキャリア・サポート。
日常業務・授業の改善から転職まで、幅広く支援。
・職場に関する悩みの解決
・パワハラやモンスターペアレントの悩みの解決
・転職や起業のノウハウの提供
2時間ゆったり個別面談できます。

にほんブログ村 教育ブログ 教職員休職者へにほんブログ村 転職キャリアブログへにほんブログ村 転職キャリアブログ 再就職へ


こんにちは、教師の転職コンサルタント藤井秀一です。


今年はさまざまな変化にあふれた一年でした。

中でも強く印象に残ったのは、テレビに出演できたことでした。

フジテレビの「ノンストップ!」という番組です。

教育の専門家として、モンスターペアレントなどについて語りました。




そして、自分の発案で集まってくれた同志たちと共にNPOを設立したこと。

子どもたち、保護者、先生方の悩み解消をサポートするプロ集団です。

学校の進路ガイダンスやPTA活動のフォローまで幅広く手掛けます。

また、東日本大震災の被災地支援なども手掛けています。

私は発起人の一人として、副理事長を務めております。

特定非営利活動法人 親心支援協会 http://www.oyagokoro.or.jp/


プライベートでは、一人息子が第一希望の高校に入学できたこと。

8年前に母親を病気で亡くしており、色々な面で心配してきました。

それでも特にゆがむことなく、まっすぐな人間に育ってくれています。

中学校を卒業する時にくれた、一通の手紙が心に残りました。




教職を去って3年目ですが、また継続して教壇に立つことにもなりました。

ある専門学校で、キャリアプランニングの講義を学生に提供しています。

21年間勤めた高等学校とはひと味もふた味も違う刺激的な毎日。

とても楽しくこの一年を過ごさせてもらっています。




他にもたくさんの出来事がありましたが、長くなりますのでこの辺で。

最後に、今年から開始した教員向けキャリアカウンセリングのお話を・・・・。


仕事を苦に自殺する先生や、精神疾患に苦しむ先生を救出したい。

そんな思いでキャリアカウンセラーとしての活動を本格的に始めました。

教師専門のキャリアカウンセラー・・・・おそらく日本にはほとんどいないと思います。


しかし、教育現場をとりまく環境は想像を超えて悪化しています。

政府・行政に取り組めないのであれば、民間で誰かがやるしかない

「ならば教職を知る自分が」と名乗りを上げたわけです。

お蔭様で、すでに複数の先生を自殺の危機から救出できました。

今後もキャリアプランに悩む先生方をサポートしてまいります。




以下、そのサービスを開始した時のプレスリリースをご紹介いたします。

これをもって本年最後の記事とさせてください。

あなたも一年を振り返って、来年のキャリアプランを練り上げてくださいね。


来る年が、あなたにとって過去最高の幸せな一年となりますように。

本年は大変お世話になりました。

来年もよろしくお願いいたします。

(以下、プレスリリースより)


【教師の復職・転職救済サービスをスタート】

近未来教育変革研究所(所在地:東京都墨田区、所長:藤井秀一)では、「教師の転職相談室」対面相談サービス(適職確認ワーク付き)を、2014年9月より提供開始しました。

この数年、仕事や精神疾患を原因とする教師の自殺者は年間約70名、精神疾患による休職教員は年間約5,400名を数えています。

21年の教職経験を持つキャリアカウンセラーとして、教師専門のキャリアカウンセリングを提供。

教職経験者でなければ分からない悩みの深層まで共有し、自殺と精神疾患に向かう危険のある先生方の救済を使命とします。

休職から復職する際の自己確認と能力再開発、転職が必要な方の思考転換および実践ノウハウや自己開発計画策定など、あらゆる人生設計の再構築を支援するサービスです。

社会的にも珍しい「元教師のキャリアカウンセラー」として学校の先生方のキャリア・サポートに取り組み、教育現場の実情に沿ったカウンセリングやガイダンスを提供し、各種メディア、埼玉県教委の公共事業、高等教育機関での講義講演やキャリア研修などの実績があります。


-サービスの概要-

▽ 休職から復職する際に必要なキャリア計画・能力再開発

▽ 復職後のキャリア開発と勤続に関する不安や悩みの解消

▽ ライフプランニングとしての長期勤労計画づくり

▽ 授業や生徒指導における職務能力的な悩みの解消

▽ 転職の書類作成がわからない方への実践指導

▽ 転職の活動方法がわからない方への実践指導

▽ 転職用の強力な自己紹介ツール『自分カタログ』

▽ 定年退職後のセカンドキャリア(再就職)構築

▽ チーム活動に関する効果的な活動手法の提供ほか


※どうぞよいお年を!(^o^)/


あなたの未来を拓くチェックシートはこちら

HP:http://t-career.jimdo.com/

Mail:info@officemuteki.com

ブログランキング・にほんブログ村へ