壁掛けティッシュケースを2種類購入しました。

デニム風のデザインでどんなインテリアにも合いそうです。
こちらの商品は、
「ハンギングタイプ ティッシュボックスカバー」
(ティッシュBOXカバー 吊タイプ)
という名前で販売されています。

横からティッシュを入れる仕様なので交換が楽です。
入れたらマジックテープで止めるだけです。

先に吊り下げ用の輪っかがあるので壁に掛けることができます。

吊り下げるとこういう感じになります。

こちらは赤と白のボーダーデザイン。かわいいです。
「ティッシュカバー ボーダー柄」という
商品名で売られています。

先ほどの同じかと思いきや、
横ではなく上部からボタンを外して交換する仕様でした。
どちらかと言うとこっちのほうが面倒ですね・・・。

こちらも同じく壁にかけて使えます。

ちなみに中に入れたのは一般的なティッシュです。
今や100均でティッシュケースも買えるのはすごいです。
薄っぺらくて雑貨屋さんで売っているものと比較はできませんが、
家にティッシュを置いておく場所はたくさんあるので、
どうでも良い場所で使うものは
100均ティッシュケースで済ますのもアリかもしれませんね。
((追記))
後で、妻がてんとう虫のアクセントをつけてくれました♪
↓↓↓

ちょっと工夫を凝らしたりリメイクすると
一気にオリジナリティが出てGOODですよ~!
(自分はそんなスキルが無くてできないけど、、、笑)