
こんばんは。美也子です。
伝わりやすい文章のコツには、
読みやすい文章というのは大切ですよね。
そこで、伝えておきたい記事がありました。
文章が読みやすくなる秘訣とは?
⇒http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20140510-00035839-r25
特に、この中の『6W3H1M』というのは、とても興味深いです。
『6W3H1M』とは、
When(いつ)
Where(どこで)
Who(誰が)
What(何を)
Whom(誰に)
Why(どうして)
の6Wと、
How(どのように)
How much(いくらで)
How many(いくつ)
の3H、
Message(相手に何をしてほしいか)
の1Mから成り立っている、
文章改善コンサルタント/広報コンサルタントの
小田順子さんが提唱なさっているものです。
この中で、メッセージを盛り込むというのは、
企画書や提案書などが通りやすくなるかもしれませんね。