2025.08.09 ごん兵衛 

 本日の“駅そば”巡礼は、大倉山環状2号線沿いの“どん亭”さんへの初訪を目指しますが、店舗付近のコイパ満車に阻まれ、急遽“鶴見系総本山“ の称号を有する“ごん兵衛”さんを久方振りに再訪します。

有り難いことに此方は駐車場完備な好条件なので、駐車場に到着して空きスペースへ駐車して店舗へ向かいましょう。

ランチタイム前に店舗へ到着して引戸より入店すると、既に先客2名が注文カウンターへ並んでますね。

待ち時間に店内の壁面へ貼付されたメニューを拝見すると、無沙汰の間に単価改定が為されてます…

厨房カウンターに立つ女性店員さんに、先ずは“蕎麦”をコールすると、刹那にトッピングのコールを促される奇策を繰り出され、狼狽気味にコールして会計を済ませます。


 そば ¥ 300

 白身魚フライ ¥ 100 


極短い待ち時間でカウンター高台へ配膳され、セルフで壁面と対峙するカウンターの空席へ引き取り着丼、御対麺と相成ります。

単価改定されたとは云え変わらぬ高CPな一杯の外観は、複数箇所縁が欠けた器に透き通った蕎麦汁が張られ、茹で置き蕎麦が其の麺線を妖しくくねらせて平臥して薬味長葱がトッピングされ、中央部には黄金色に煌めく“白身魚フライ“が鎮座する丼顔ですよ。

先ずは白身魚フライを容赦なく漆黒の器へ投入し、熱々な蕎麦汁へ沈め込めて啜ると、昆布で引かれた出汁に力強い塩味が加味され美味しいです。

お次にソフトな口当たりの茹で置き蕎麦を手繰ると、揚げ油のコクが溶け出した蕎麦汁を纏って旨さ炸裂ですわ。

そして蕎麦汁が染み込み、ふんわりした白身魚フライを口に運ぶと、今にも崩れそうな柔らかなフライと、蕎麦汁の塩味と旨味が重なり嬉しくなる美味しさですよ。

流石、“鶴見系総本山“ ですよ、全くブレ無い美味しさです。

本日も “駅そば” を頂ける幸せに感謝します。

御馳走様でした。

参〇-弐〇弐伍


“駅そば” 備忘録

天ぷら・かき揚げと、名称は様々ですが、王道メニューな “かき揚げそば” 温製における各店の単価設定と、麺の種類を記載しました。


茹で置き蕎麦提供店

心(白楽駅)          ¥550 ⇒ ¥680(2025.06)

そば処あさひ(相模大塚駅) ¥580(2024.10)

                            (2025.06価格据置確認)

かしわや(新城店)¥470 ⇒ ¥550(2025.01)

日栄軒                 ¥520 ⇒ ¥550(2025.02)

どん八(生麦店)   ¥500 ⇒  ¥550(2025.04)    

常盤軒(品川駅)   ¥520 ⇒ ¥ 550(2025.04)

鈴一(横浜駅)       ¥480 ⇒  ¥510(2025.03)    

田上(座間市)      ¥500(2024.05)

                            (2025.05価格据置確認)

松の屋(鶴見区)  ¥500(2024.05)

                           (2025.06価格据置確認)

新八(京急川崎駅)¥450(冷凍麺2024.05)

                             ¥450 ⇒ ¥500(2024.12)

                            (2025.05価格据置確認)

相州そば             ¥390 ⇒ ¥420(2022.05)

                            ¥420 ⇒ ¥450

                            ¥450 ⇒ ¥500(2024.12)

                           (2025.06価格据置確認)

そば八(厚木市)  ¥470(2024.05)

                           ¥470 ⇒ ¥500(2025.01)

                           (2025.06価格据置確認)

川村屋                 ¥390 ⇒ ¥410(2022.04)

(桜木町駅)           ¥410 ⇒  ¥420(2022.08)

                            (2023.03 閉店)

                            (2023.09 再開店)

                            ¥420 ⇒ ¥460 

                            ¥460 ⇒ ¥480(2024.07)

                            ¥480 ⇒ ¥500(2025.02)

                            (2025.07価格据置確認)

雷神(桜木町駅)   ¥480(冷凍麺 2023.10)

                            ¥480 ⇒ ¥500(2025.02)

                  (徒歩3分の地に移転 2025.06)

                            (2025.07価格据置確認)

一由そば             ¥450(2024.05)

(日暮里駅)          ¥450 ⇒ ¥460(2024.09)

                           ¥460 ⇒ ¥480(2024.12)  

                           ¥480 ⇒ ¥490(2025.04)

                            (2025.07価格据置確認)

丸川食堂(金沢区) ¥470(2024.03閉店)

濱そば                 ¥410 ⇒ ¥420(2022.03)

                            ¥420 ⇒ ¥440(2022.09)

                           ¥440 ⇒ ¥470(2023.06)

大船軒                 ¥390 ⇒ ¥400(2022.03)

                            ¥400 ⇒ ¥420(2022.09)

                            ¥420 ⇒ ¥470(2023.06)

         (2024.03 大船軒最後の本郷台店閉店)

いはら屋(浜川崎駅) ¥470(2024.06)

                            (2025.06価格据置確認)

新月(藤沢駅)      ¥390 ⇒ ¥420(2021.12)

                            ¥420 ⇒ ¥470(2024.07)

                            (2025.06価格据置確認)

なか卯                 ¥450(冷凍饂飩)

                            (2022.07メニュー落ち)

五味酉(鶴見駅)  ¥400 ⇒ ¥450(2022.10)

                            (2023.01 閉店)

浜そば(浜川崎駅) ¥450(2024.07)

                             (2025.05価格据置確認)

豊しま(飯田橋駅) ¥450(2025.06)

ういーん             ¥350(2019.11)

(鶴見駅)              ¥350 ⇒ ¥380(2022.11)

 (2023.05末より休業、閉店を確認2024.09)

石竹(武蔵白石駅) ¥350(2024.09)

                            (2025.03価格据置確認)

ごん兵衛             ¥280(2023.06)

(鶴見区)              ¥280 ⇒ ¥300(2023.07)

                            ¥300 ⇒ ¥350(2025.01)

           (2025.08価格据置確認)

かずみ(京急港町駅) ¥330 (2024.06)

                            (2025.05価格据置確認)