2025.06.11 志摩
本日は神奈川県最大のターミナル駅である、横浜駅西口付近に位置する老舗居酒屋、“志摩”さんへランチを求めて初訪します。
同じく横浜駅西口付近の老舗居酒屋ランチでは、“季節料理 なか一”さんも候補に上がりますが、長らくBMで未訪であった“志摩”さんを優先しましょう。
入梅とともに雨が続く中、加藤ビルに到着して地下飲食街へと足を踏み入れると、レトロな内観がほっこりさせてくれ、店名が白抜き文字で染め抜かれた藍色の暖簾を潜り引戸より入店します。
ホール係の年配女性店員さんに、入口右手のカウンター席を促され着席、同時に生玉子とパックの納豆が配膳されます。直様定食メニューを口頭注文すると、御飯大盛りを案内されますが、普通盛りをコールします。
定食メニュー ALL ¥ 900(税込)
刺身3点マグロ(サバ切身付)
待ち時間に店内を拝見すると、ランチタイム真っ只中の人気店故に、かなりの賑わいを感じられ、こりゃぁ提供までには長時間を要するだろうと覚悟しますが、豈図らんや店員さんへのコールから約7分の短い待ち時間で配膳され着定食、初対面と相成ります。
鮪を含む3種の刺身、メニューに記載された鯖では無くて鮭の切身、冷奴、味噌汁、そして予め配膳された生玉子と納豆より構成される定食ですよ。
先ずは熱々の味噌汁を啜り刺身を迎える準備を整えて、山葵をチョンと乗せて鮪を摘みます。
鮪の種類は分かり兼ねますが、さっぱりして口当たりも良く美味しい刺身ですわ。
美しく盛付けられた刺身と鮭を、白飯と合わせて堪能した後は、納豆卵かけご飯として掻っ込みますよ!
白米を始めとする食材の高騰で、単価設定やサービスも自ずと変化しているのでしょうが、現在でも高CPを維持していると感じられますよ。
下げ膳はセルフの様なので、先客の驥尾に付し所定の場所に運び、会計を済ませて退店します。
本日も “定食” を頂ける幸せに感謝します。
御馳走様でした。