2024.06.04 名代 富士そば 藤沢店
此方の立地では狭義には “駅そば” と呼べませんが、広義に捕まえ本日も “駅そば” として巡礼しましょう。
藤沢駅の駅前“391街区” のお隣に位置する店舗に到着、夏暖簾を潜り入店してタッチパネル式券売機で食券を購入しますが、そのまま着席して待ち時間を過ごします。
冷し朝そばたぬき ¥ 450
此方は押出し式平打ち乱切り生蕎麦を提供する店舗で、季節柄一時の涼を求めて冷製の一品を選択します。
注文が入ってから蕎麦を茹で上げ、茹でたてを冷水で締めて、水切りと盛付けの工程を経て提供されるため、待ち時間は茹で置きを提供する店舗よりも長いですね。
やがて食券呼び出しシステムの人工音声とモニターにより、食券番号で出来上がりを知らされて、提供カウンターの女性店員さんへ食券を提示して、セルフで自席へ引き取り着丼、御対麺と相成ります。
黒内朱の器には色黒な平打ち乱切り蕎麦が、其の麺線を妖しくくねらせ平臥して、温泉玉子、揚げ玉、若布、薬味長葱がトッピングされ、器の縁に山葵が添えられた涼やかな丼顔ですよ。
先ずは山葵をちょんと乗せて、押出し式平打ち乱切り生蕎麦を手繰ると、ワシワシと食感に咀嚼した際の抵抗感が冷製故に際立つ美味しさですわ。
お次に霞に覆われた温泉玉子に容赦なく箸を突き立てて、器の底に敷かれたぶっかけ蕎麦の汁と共に天地カエシをかまし、全ての食材をグチャグチャに混ぜ合わせて手繰ると、カエシの塩味と甘味、旨味、温泉玉子のコクと揚げ玉の香ばしさ、平打ち乱切り蕎麦の歯応え、全てが渾然一体となり旨さ炸裂ですわ。
本日も “駅そば” を頂ける幸せに感謝します。
御馳走様でした。
六九-弐〇弐四
”駅そば” 備忘録
天ぷら・かき揚げと、名称は様々ですが、王道メニューな “かき揚げそば” 温製における各店の単価設定と、麺の種類を記載しました。
電鉄系、大手資本系、独立系の “駅そば” が、群雄割拠し熾烈な攻防を繰り広げており、目が離せません。笑々 (厳密には ”駅そば“ とは言えないものや、現在の単価設定と異なっておりましても御容赦下さい。)
原油や食材の価格高騰の影響により2021年から2022年にかけて、“駅そば” 界へも価格改定の嵐が激しく吹き荒れました。
更に継続的な価格高騰を理由として、2022年には年間2度の価格改定を行う店舗も現れ、悲しき哉急激にCPが悪化しています。
そして2023年も年初から価格改定が継続されています。
......................................................................
生蕎麦提供店
うちば(東品川) ¥650(2024.05)
WARABI ¥500 ⇒ ¥580(2022.07)
¥580 ⇒ ¥600(2023.02)
(2024.02閉店後に移転済)
八角(やすみ) ¥480 ⇒ ¥510(2021.07)
¥510 ⇒ ¥540(2022.10)
¥540 ⇒ ¥570(2023.07)
(2024.05価格据置確認)
富士そば ¥430 ⇒ ¥460(2022.01)
¥460 ⇒ ¥490(2022.06)
¥490 ⇒ ¥540(2023.01)
¥540 ⇒ ¥570(2024.01)
丸亀製麺 ¥570(2024.04)
ゆで太郎 ¥460 ⇒ ¥490(2022.02)
¥490 ⇒ ¥500(2022.06)
¥500 ⇒ ¥520(2023.01)
¥520 ⇒ ¥550(2023.06)
¥550 ⇒ ¥570(2024.06)
いろり庵きらく ¥440 ⇒ ¥460(2022.03)
¥460 ⇒ ¥490(2022.09)
¥490 ⇒ ¥550(2023.06)
そばよし(日本橋店) ¥520(2023.09 )
¥520 ⇒ ¥550(2023.12)
しぶそば ¥440 ⇒ ¥470(2022.02)
¥470 ⇒ ¥490(2022.09)
¥490 ⇒ ¥530(2023.04)
¥530 ⇒ ¥550(2024.02)
箱根そば ¥420 ⇒ ¥440(2021.12)
¥440 ⇒ ¥470(2022.07)
(2023.03 藤沢店閉店)
¥470 ⇒ ¥500(2023.04)
¥500 ⇒ ¥520(2023.11)
(2024.03価格据置確認)
えきめんや ¥440 ⇒ ¥460(2021.12)
¥460 ⇒ ¥490(2022.07)
¥490 ⇒ ¥500(2023.06)
¥500 ⇒ ¥520(2024.02)
(2024.05価格据置確認)
つぼみ家 四谷店 ¥520(2024.04)
星のうどん ¥400 ⇒ ¥420(2022.03)
¥420 ⇒ ¥450(2022.10)
¥450 ⇒ ¥480(2023.04)
¥480 ⇒ ¥500(2023.10)
(2024.03 閉店)
相州蕎麦 ¥440 ⇒ ¥470(2022.12)
¥470 ⇒ ¥500(2023.10)
(2024.05価格据置確認)
相州そば 関内 ¥400 ⇒ ¥430(2022.05)
¥430 ⇒ ¥460(2023.07)
(2024.02価格据置確認)
まる美(蒲田) ¥350(2024.05)