2024.05.03 そば切り うちば 

 本日の“駅そば”巡礼は、青物横丁駅より徒歩約6分の地に2019年に開店した、手打ち二八蕎麦を提供する立ち食いそば店の“うちば”さんを初訪します。



“そば切り”とは、蕎麦が蕎麦掻きから麺のかたちとなり客に供された1664年(寛文4年)江戸時代 第四代将軍 徳川家綱の頃、蕎麦掻きと区別するため「蕎麦切り」(そばきり)と呼ばれ大流行しもので、店名の“うちば”は蕎麦を打つ場所を指す“打ち場”に由来するとのことです。


店舗に到着して交通系ICカード対応のボタン式券売機と対峙して、本日食すべき一杯の選択に熟考します。


開け放たれた入口より入店して御主人へ食券を渡し、8人分の立ち食いカウンターの空席を確保します。


冷し天ぷらそば ¥ 650


待ち時間に店内を拝見すると先客4名の客入りで、高品質な手打ち二八蕎麦を提供しつつも、立ち食いスタイルを採用する人気店ですが、本日は後客はなくアイドルタイムに遭遇した模様ですね。


店内から厨房へ目を移すと店員さんは御主人の他男性が1名の体制で、ストーブでは大釜が麺茹でに使用されており、対流する薄緑の熱湯の中で、麺が気儘に泳ぐ姿が見て取れます。


手打ち二八蕎麦は無論ですが、大釜を使用する麺茹でとは、御主人の拘りが随所に伺えて、こりゃ期待に胸を膨らませますわ。

生蕎麦を提供する店舗として、適切な待ち時間で商品名でコールされ提供カウンターへ配膳、セルフで自席へ引き取り着丼、初対麺と相成ります。


格子模様の玉丼に敷かれた“つけつゆ”の上には、中細の手打ち蕎麦が妖しく其の麺線をくねらせて平臥し、リングを使用し立体的に仕上げられた“かき揚げ”が鎮座して、薬味長葱と山葵が添えられた涼やかな風情の丼顔です。


先ず手打ち二八蕎麦を手繰ると、蕎麦としては太めな麺を咀嚼する際の抵抗感、風味と喉越しが想定以上に高品質で驚きます。


此方は駅の近くに立地し、尚且つ立ち食いであるために、所謂“駅そば”と呼ばれるジャンルに分類されますが、提供される蕎麦は“駅そば”レベルを超えて、市井の日本蕎麦屋さんと比較して遜色ありません。


尤も“駅そば” 備忘録に於いて、生蕎麦提供店の最高値を更新しますが、其の品質も最高位と呼ぶに相応しい出来栄えですわ。

“かき揚げ”と“つけつゆ”も優れた出来栄えですが、此方が提供する手打ち二八蕎麦は白眉で、貴重なお店に出会えましたよ。


本日も “駅そば” を頂ける幸せに感謝します。

御馳走様でした。

伍参-弐〇弐四


”駅そば” 備忘録

天ぷら・かき揚げと、名称は様々ですが、王道メニューな “かき揚げそば” 温製における各店の単価設定と、麺の種類を記載しました。


電鉄系、大手資本系、独立系の “駅そば” が、群雄割拠し熾烈な攻防を繰り広げており、目が離せません。笑々 (厳密には ”駅そば“ とは言えないものや、現在の単価設定と異なっておりましても御容赦下さい。)


原油や食材の価格高騰の影響により2021年から2022年にかけて、“駅そば” 界へも価格改定の嵐が激しく吹き荒れました。

更に継続的な価格高騰を理由として、2022年には年間2度の価格改定を行う店舗も現れ、悲しき哉急激にCPが悪化しています。

そして2023年も年初から価格改定が継続されています。

......................................................................

生蕎麦提供店

うちば(東品川)   ¥ 650(2024.05)

WARABI              ¥500 ⇒ ¥580(2022.07)

                            ¥580 ⇒ ¥600(2023.02)

                            (2024.01価格据置確認)

                            (2024.02閉店後に移転済)

八角(やすみ)      ¥480 ⇒ ¥510(2021.07)

                            ¥510 ⇒ ¥540(2022.10)

                            ¥540 ⇒ ¥570(2023.07)

                            (2024.01価格据置確認)

富士そば              ¥430 ⇒ ¥460(2022.01)

                             ¥460 ⇒ ¥490(2022.06)

                             ¥490 ⇒ ¥540(2023.01)

                             ¥540 ⇒ ¥570(2024.01)

丸亀製麺             ¥570(2024.04)

ゆで太郎             ¥460 ⇒ ¥490(2022.02)

                            ¥490 ⇒ ¥500(2022.06)

                            ¥500 ⇒ ¥520(2023.01)

                            ¥520 ⇒ ¥550(2023.06)

                            (2024.02価格据置確認)

いろり庵きらく  ¥440 ⇒ ¥460(2022.03)

                              ¥460 ⇒ ¥490(2022.09)

                           ¥490 ⇒ ¥550(2023.06)

そばよし(日本橋店) ¥520(2023.09 )

                            ¥520 ⇒ ¥550(2023.12)

しぶそば              ¥440 ⇒ ¥470(2022.02)

                            ¥470 ⇒ ¥490(2022.09)

                            ¥490 ⇒ ¥530(2023.04)

                            ¥530 ⇒ ¥550(2024.02)

箱根そば              ¥420 ⇒ ¥440(2021.12)

                             ¥440 ⇒ ¥470(2022.07)

         (2023.03 藤沢店閉店)

                            ¥470 ⇒ ¥500(2023.04)

                            ¥500 ⇒ ¥520(2023.11)

                            (2024.03価格据置確認)

えきめんや          ¥440 ⇒ ¥460(2021.12)

                            ¥460 ⇒ ¥490(2022.07)

                            ¥490 ⇒ ¥500(2023.06)

                            ¥500 ⇒ ¥520(2024.02)

つぼみ家 四谷店 ¥520(2024.04)

星のうどん          ¥400 ⇒ ¥420(2022.03)

                            ¥420 ⇒ ¥450(2022.10)

                            ¥450 ⇒ ¥480(2023.04)

                            ¥480 ⇒ ¥500(2023.10)

                            (2024.03 閉店)

相州蕎麦             ¥440 ⇒ ¥470(2022.12)

                            ¥470 ⇒ ¥500(2023.10)

                            (2024.03価格据置確認)

相州そば 関内     ¥400 ⇒ ¥430(2022.05)

                            ¥430 ⇒ ¥460(2023.07)

                            (2024.02価格据置確認)

まる美(蒲田)      ¥350(2024.05)