2022.07.07 星のうどん

 七夕の食べ物と言えば “素麺” ですが、本日は同じ材料で太さ違いの “うどん” を求めて、久方振りに星のうどん” さんを再訪しましょう。


相模鉄道本線横浜駅改札内の1階コンコース奥側に位置する店舗に到着して、入口右脇に2台設置された券売機の内、交通系電子マネー対応券売機にて食券を購入しましょう。


先客4名後客2名の店内へ入店して、厨房カウンターの女性店員さんに食券を渡し、暫しの待ち時間を過ごします。


冷し とり天うどん ¥ 480


夏の暑さに耐え兼ねて “冷し” を選択して、暫しの涼を楽しみましょう。

適切な待ち時間で件の店員さんにコールされ、セルフで着席スペースへ引取り着丼、御対麺と相成ります。


醤油色の “冷し” のうどん汁に、妖しく麺線をくねらせて平臥するうどん、とり天、若布、九条葱、山葵、セルフトッピングのおろし生姜から構成される丼顔です。


早速山葵とおろし生姜を、うどん汁と混ぜ合わせ、とり天の衣とうどんへ纏わせて手繰ると、冷し” ならではの咀嚼する際の弾力とコシが際立つ一杯ですよ。


此方の “冷し うどん” は、期待を裏切らず暫しの涼を具現化しており満足頻りです。

 “駅そば” を堪能しつつも、新形態の日常生活を模索しましょう。


本日も御馳走様でした。

参八-弐〇弐弐


駅そば” 備忘録

天ぷら・かき揚げと、名称は様々ですが、王道メニューな “かき揚げそば” の、各店の単価設定と蕎麦と饂飩の種類を記載しました。


電鉄系、大手資本系、独立系の “駅そば” が、群雄割拠し熾烈な攻防を繰り広げており、目が離せません。笑々 (厳密には ”駅そば“ とは言えないものや、現在の単価設定と異なっておりましても御容赦下さい。)


原油や食材の価格高騰の影響により2021年から2022年にかけて、駅そば” 界へも価格改定の嵐が激しく吹き荒れました。

更に継続的な価格高騰を理由として、2022年には年間2度の価格改定を行う店舗も現れ、悲しき哉急激にCPが悪化しています。

......................................................................

生蕎麦提供店

八角                     ¥480  ¥510(2021.07 ?)

WARABI              ¥500

ゆで太郎             ¥460  ¥490(2022.02)

                             ¥490  ¥500(2022.06)

富士そば              ¥430  ¥460(2022.01)

                             ¥460  ¥490(2022.06)

しぶそば              ¥440  ¥470(2022.02)

えきめんや          ¥440  ¥460(2021.12)

いろり庵きらく  ¥440  ¥460(2022.03)

相州蕎麦              ¥440(価格据置2022.06)

箱根そば              ¥420  ¥440(2021.12)

相州そば 関内     ¥400  ¥430(2022.05)

星のうどん          ¥400  ¥420(2022.03)

......................................................................

茹で置き蕎麦提供店

なか卯                 ¥450(冷凍饂飩)

日栄軒                 ¥420(価格据置2022.06)

新月                     ¥390  ¥420(2021.12)

濱そば                 ¥410  ¥420(2022.03)

相州そば             ¥390  ¥420(2022.05)

川村屋                 ¥400  ¥410(2022.04)

鈴一                     ¥380  ¥400(2022.02)

大船軒                 ¥390  ¥400(2022.03)

ういーん             ¥350