【建物】紙コップの出ないカップコーヒーの自販機〈三重〉 | 鉄・食・旅 つれづれ日記 〜観光列車乗車記・美味しいお店訪問記・フェリー乗船記〜

鉄・食・旅 つれづれ日記 〜観光列車乗車記・美味しいお店訪問記・フェリー乗船記〜

観光列車、フェリーなど乗り物旅や美味しいお店の訪問記を書いています。
ローカルを存分に味わい、癒される旅が大好きな「関西の旅好き人」が書く、趣味や旅を綴ったお気楽なブログです。

突然ですが、

おもしろい!というか、

珍しい!と言った方がいいかもしれません。


それはコレです‼️

 

 

見た目に何も変わりのないコーヒーの自販機です。

※ここは2019年10月と2020年1月に訪問しました。

 

■その自販機のある場所は?

三重県伊賀市の「長谷園」

image

お茶漬けの永谷園ではありません。(そもそも漢字がちがいますが…)

伊賀焼の長谷園なんです。

 

 

 

「長谷園」でピンと来ない方も多いと思います。

 

火加減のいらないご飯釜「かまどさん」と言えばご存知の方がいるかもしれません。

 

  

その製造元、窯元が「長谷園」さんなのです。

image

ちいさな見学区域とショップがあります。

 

 

image

 

窯元といえば購入などの用事がない限り行かない場所とお思いですが、実はココ。オトナの観光スポットです。

 

 
 

3つの展示室と登り窯の見学ができるのですよー

 

その中の「大正館」

登録有形文化財になっている建物です。

 

いかにも大正時代!って感じの木造でオシャレな建物です。

 

 

 

■大正館とは?

 

大正時代に建てられ、事務所として使われていた建物です。

現在は、休憩所として利用されています。

 

 

中はこんな感じ。

靴を脱いで上がります。

 

 

■お目当ての自販機を・・・

自販機はちょっと年季が入っているかも??

機械の右側のテーブルにこんな感じで食器棚が置いてあります。

 

この中から好きなコップを選んで・・・

自販機の中へ投入です。

 

続きは動画で

 

 

 

■飲んだコップは?

なんと、お持ち帰りできるのです!

image

 

■実は伊賀焼は良いお値段します

 

なのに、このコップは350円でコーヒーも飲めるんです。

お得だと思いませんか?

 

 

 

おそらく練習用なのかな?と思うのですが、

「伊賀焼の陶器のコップ」だけで価値は十分あります。

また、見学に来た記念にもなりますね。

 

 

■コロナの影響は?

衛生を保つため、コップに包み紙が巻いてあります。

外から見えないので好きな焼物を選べれないのが残念ですが、

仕方がありません。

 

 

 

また、お持ち帰りしやすいようにビニール袋が備え付けられていました。

 

■長谷園へのアクセスは?

名阪国道の壬生野インターから約15分

JR・伊賀鉄道伊賀上野駅からタクシーで15分ほど。

バスはございません。

 

 

 

来客用駐車場はたくさんあります。

イベントでないときは、

長谷園の入口からずーっと上がってきてもらえれば、

大正館の真ん前に駐車場がありますので便利ですよ☆

 






 

関西の旅好き人 のブログは、

毎週曜日、曜日きまぐれに更新しています

 

フォロー大歓迎!爆  笑

フォローしてね

 

注意最新情報やブログに載せれない写真は、

Twitterや Instagram に掲載しています

こちらもフォローしてくださいね