せっかくのGW!
いつもならキャンプにお出かけしているのですが、
今年は4月末の3連休にお出かけしたので、5月のGWは色々と課題をこなしています。
キャンプ道具のメンテナンス&片づけ
水槽×3つの掃除&水替え
洗濯・乾燥・衣替え
荷物の片づけ
倉庫の片づけ
など色々と。
貯金や仕事の計画などはまだ具体的なものになってないのですが、
これもGW中には何とか片づけたいと思います。
先日の課題。
朝早く水槽のメンテを行い、午後からベルマークの集計を行っていました。

いつものようにメーカーごとに仕分けして。

点数ごとに仕分けして・・・・

メーカー・点数ごとに集計して・・・

箱詰めして完了です。
ここまでかかった時間は約10時間・・・。
足腰、くるぶしなどがとても痛いですが、これで被災地復興のお役立てが出来ると思うと嬉しいですね。
ベルマーク財団のホームページを拝見すると、全国で約1200万点が集まっているとか。
手持ちのベルマークの多くは支援ように使えるので、休み明けに財団に電話で確認したのち、
発送したいと思います。
一部の手持ちベルマークは、使用出来る団体が限られている物なので、
そちらは私の長男が通っていた小学校にお渡ししてお役立てしてもらいたいと思います。
このベルマークは、私一人で集められたものではなく、
会社の同僚さん、お世話になったメーカーの方、
元お客さん、キャンプメンバーさんなど多くの方々の援助で集めることが出来ました。
心から感謝です!