大切な子供を虐待死 | がけっぷち人生向上ブログ

がけっぷち人生向上ブログ

2019年12月にYahooブログから引っ越してきました。
キャンプにカメラに雑学に。

今ニュースを見ていると、


両親が7歳の子供を虐待死させたとのニュース。



ニュースで流れる子供の映像を見ていて感情を抑えるのに全身に力が入りました。



望まれて生まれてきた大切な我が子。



両親に喜んでもらいたい一心で小さな体で両親にSOSの信号を出していたはずなのに、

その両親が子供を虐待、そして悲しい悲しい死。


近所の方々も何かしら信号をキャッチしていたはずなのに。



がけっぷちには子供の事を語る資格はないかもしれないけど、

テレビに映されている写真は亡くなった子供の同級生の親御さんからか、何処からかは解らないけど、

せめて同級生の子供たちには亡くなった男の子の事を何時までも忘れないでいて欲しいと思います。



いつも感じる事。 もう二度と繰り返さない。


いつまで同じ過ちを繰り返していくのでしょうか。 


親が我が子の命を絶つ。


未熟な親が原因と一言で片付けず、その親を育てた親の代から考えれば、

今の世代に問題が有るのではなく、もっともっと根の深いものだと。


家族、身内、ご近所、地域、学校・・・


全ての大人たちで未来ある子供たちを育てる環境を目指すことは出来ないのでしょうか。