雪中キャンプ’09 その5 日暮れのあとは | がけっぷち人生向上ブログ

がけっぷち人生向上ブログ

2019年12月にYahooブログから引っ越してきました。
キャンプにカメラに雑学に。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

テレビの取材も終わり、お師匠さんたちとくつろいでいると、


あっと言う間に辺りが暗くなってきました。


昼間と夜の間。


夕方の時間がものすごく短かったです。


こんなに真っ暗なのに、まだ夕方の18時台なんですよ。(^^)



ご飯を炊いて、キムチ鍋を作って。



お師匠さんたちは熱かんでのんびり過ごしてます。



初めてみる焚火の本当の明るさ。


こんなに綺麗な焚火の炎、ランタンなどの明かりは初めてでした。



寒さは? と言いますと、



空気は冷たいですが、椅子に座っていても充分耐えれる体感温度でした。



あまり焚火に近づくと、防寒着に引火して炎上しちゃいそうですので、それなりに距離をとってました。



どんなに焚火をしても、あたりの雪が解ける事もありません。



少しの間だけでも、こんな素敵な気分はとても幸せでした。(^^)