楽をする事が損に繋がるクマ!? | ピンク・ベアshopマスコット【クマ】のブログ♪

ピンク・ベアshopマスコット【クマ】のブログ♪

ダイエット・美容・開運etcピンク・ベアshopのイベントやオススメ商品をご紹介していくクマ!!

ランキング参加中!!
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村


人気ブログランキングへ

いつも見てくれてありがとうございますクマヾ(*´∀`*)ノ

通販サイト★ピンク・ベアshopのマスコット(非公式)クマだクマラブラブ

9月も中盤戦突入クマ( ̄▽+ ̄*)

クマはまだ今月あんまり遊べていないから、今週末おでかけしたいなぁと考えているクマドキドキ
あの曼珠沙華が綺麗な事で有名な巾着田もお祭りが始まるし、楽しみクマねクラッカー

散財しちゃうその前に…運気も上がる!?良い話をひとつご紹介するクマ!!

今日は大人気の、あの銀座まるかんの創業者、「ツイてる!ツイてる!」が口癖の商人のプロ!【斎藤一人】さんの言葉を紹介するクマ!

カラオケ斎藤一人さんの言葉カラオケ

『悪い場所で培ったノウハウで、チェーン展開したら、どこにお店出しても大丈夫。

ところが、最初からいい場所でやっていた人は、
路地裏みたいな悪い場所にお客様を呼べるようなノウハウがない。

ちょっとラクをすることが、逆に損になってしまう。』


なるほど…商人の斎藤さんならではの発想だクマね。
でもこれって何も売り買いするだけの話じゃないってクマは思うんだ。

だって、【お店を出すのなら、最初は不便な場所から始めたほうがいい】って事はつまり、

何事も逆境から始めれば良いって事なんだクマビックリマーク

だから、不便な場所でも成功できるように、さまざまな工夫をすることで、どこででも成功できるノウハウが身に着くんだクマねヾ(@^(∞)^@)ノ

恋愛だってそうクマ、手の届かない男性にどんなアプローチをすれば良いか考える事で、結果として次に出会う人に対しての壁がなくなってくるんじゃないクマはてなマーク

斎藤一人さん曰く、特に若いときには、このような「苦労」をすることが、その人自身のためになるんだってDASH!

たしかに苦労ってその時は辛くても、後から楽しかったなって思える事、よくあるクマ!?

資金面と、ノウハウを身につける機会の双方を考えつつ、自分の身のこなしを考えてみてクマビックリマーク

アナタの幸せをサポートしたい…♪【ピンク・ベアshop!】