金曜に書きかけたブログが消滅するという・・・

気を取り直して再度書こう(●'w'●)

 

 

 

足のトラブルを解消するには?

あしうらの機能をちゃんと使うってのがあります

結構良く言われているけど

5本指ソックスを履けば機能的に使えるわけでもないし

裸足の生活をすれば良いわけでもない

 

前にも書いたけど

靴のメリットデメリット

てのもあると思おう

 

さあどうやって機能的に使っていくのか?

 

 

足の中の重心

重心が前にあればつま先荷重でバランスをとろうとして地面を掴む

踵にあればつま先は浮いて指が使えなくなってしまう

内側にあればアーチが潰れていく

要するに重心の場所によって

指の機能まで変化してしまう

だから、「重心」が問題になってくるんだろう

 

両足で立った時の重心の位置はおおよそ両足の真ん中あたり

だからほんとは両足で立っていても

足底のどこに荷重がかかってるかってのが重大になってくる

 

片足だとどこに荷重してるかって分かりやすいですねー

 

 

しゃがむ動作での荷重位置の正解は?

(正解と書くと少し語弊があるような気がしますが・・・)

 

しゃがむ動作(スクワット)の場合重心の前後の変化はなく

そのまま下に降りるのが正しいと言われてます

だからしゃがんでって言われて

踵が上がっちゃうのは問題になってくる

 

ケースにより前への移動をともなったりする場合もあるだろうけど

とりあえず、ただしゃがむって状況では

前後の移動はなくしゃがめるようにコントロールしたい

 

 

このまま不安定な足場が前後することなくしゃがめるようにしたいですよねー

経験上だが、これがコントロールできない人は

下肢の問題が多くなってくる

 

 

重心位置を決めているのは骨盤周り

荷重の位置を決めているのは骨盤周りが多い

さっきも出したが

しゃがむときにかかとの上がる人

骨盤が前に倒れていることが多いですよね

そうすると重心は後ろに移動してしまう

だからかかろをあげて前に傾けることで

「しゃがむ」動作を作っている

 

股関節の回旋によって内側にかかったり

外側にかかってきます

 

 

重心をコントロールしながらスクワットとデットリフトをしよう

わざと前にかけたり、後ろにかけたり、内に入れたり

こうゆうテクニックはめっちゃ必要です

だけど「かかと上げたしゃがみ方しかできないんですよー」ってのは

避けたいですね

 

色々やれて、最適なものを選べるって状況を作ってあげましょう

そしたら怪我も減るしパフォーマンスも上がります

 

足に機能してもらうためには

上の写真のような環境を作って上げて

その環境で動作(スクワットやデットリフト)をすることが

良いのでは?と考えています

これは以前紹介した

芝生走るのと同じ原理

 

足にトラブルのある方

是非お試しあれ!!