リトルクラスは
対象が園児のクラスです
年少さん、年中さん、年長さんです
つまり、3歳〜6歳
その中でも
年少さんよりのクラス
年長さんよりのクラス
など少し分かれたりもします
実際にこの時期の2、3歳差はかなり大きいです
やれることが全然違います
年少さんが多いクラスだと
単純で簡単な動きを多くとりいれます
例えば、
フープを使って両足ジャンプ
クマさんになって進んでみる
平均台の上をバランス取りながら進む
笛の音でとまってみる
など
年長さんが多いクラスは
やれることも多くなり、
理解もできるようになってくるので
もう少し複雑にしていきます
例えば
フープを使ってケンパ
クマさんで鬼ごっこする
バランスサーキット
先生が言った色のわっかで止まる
など
でもやっていることは基本的に
自分の身体を自由自在に操ること!
たまにボールを投げたり
物を扱ったりもしますが
自分が主体となって
たくさんの動きを経験していきます
立つ、歩く、走る、跳ぶ、わたる、逆さになる、手をつく、ぶら下がる、登る
など必要な動きをつけていくのがリトルクラスです
この時期の運動経験が
後々スポーツをしていく上での
土台となっていきます
(自分の身体自分で支えられるかな〜?)
いつになっても
運動学習はできるけれど
習得スピードは小さければ
小さいほど早い!
つまり
早く始めればそれだけ分伸び代が大きい
ということです
今は多くの公園の遊具も
危ないものから
取り払われてきているのが現状です
これって一見安全のように見えて
子どもたちの運動経験を積む機会を
減らしてしまっているのです
だからこそ
お母さんたちにも安心してもらえて
子どもたちが楽しく運動できる環境
を提供しているのがwise kid'sなのです
リトルクラスは
平日16時〜
土曜日11時〜
レッスンを行っています
気になった方は一度
体験しに来てくださいね
540円(税込)で体験できます
体験のご予約はお電話でお願い致します
wise kid'sインスタはじめました!
レッスンの様子が写真や動画で見れます
よろしければフォロー・いいねをお願いします
https://www.instagram.com/wise_kids.pbp
wise kid'sの指導理念はこちらをCheck!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
🏢 Philosopher's body project
〒444-1154
安城市桜井町森田56-1
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
接 骨 院 ☎️ 0566-99-7166
wise sports ☎️ 0566-99-6405
wise fit ☎️ 0566-95-5571
※wise kid’sはwise sportsと同じ番号です。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
総合ホームページはこちら💻📱!
メールでのお問い合わせ【 ✉️ 】



