どーもBOSSです

最近色んな所に勉強に行っています
そして、スタッフみんなでたくさんのミーティングをしています

痛みのない生活を送るために
この想いがより多くの人に届くように伝わるように

前置き長くなりました



まずは東京に
ゴルフの為の計測器などなど見てきました



身体の動き出す順番
止まる順番
力がキチンとボールに伝わっているのか?
などなど
おもしろい(。-∀-。)

しかしながら
本当は投球障害
野球肘や肩の人のためにやりたいことです





って事で
無理矢理計測(笑
そんなことした人は初めてだと言われ
半ば強引にお願いしました

すずき接骨院に初診で来る
野球肘や肩の子は
何が悪いか
フォームを主観的ではなく
常識的でもなく
科学的に理解してもらえるように
1年後を目標に取り組んでいます

まだまだ勉強不足
少しでも多くの人に伝わるよう
これからも、どこでも勉強しにいきますよq(q'∀`*)

どの数値で科学的に判断するか
バイオメカニクスも勉強しなければいけません


今回は長くなってしまったので
これでお終いにしておきます

アデュー(。-∀-。)