こんばんは!
センター試験を7年前?に受験した
亀嶋美里です!笑
昨日今日とセンター試験でしたね!
高校生の皆様、お疲れ様でした(^^)
さて!
私がサポートさせて頂いている、公立のサッカー部の引退した3年生の子達も、昨日今日と戦っていました!
彼らは進学校にも関わらず、
10月までサッカーを続け、wiseにも通ってくれました。

部活を冬まで続けるという選択は簡単ではなく、
みんなそれぞれに悩んだと思います。
一人一人にドラマがありましたが、
今日はその中の一人の子の話をします。
6月の大会を終え、
彼は引退を決めたと、私に報告に来ました。
沈んだ顔で、
シンスプリントの痛みが強くなってきて、痛みの中続けても良い思い出は残らないから、もう受験生になるよと。
絶対冬までやる!と言っていた子です。
こんな風に痛みのせいで、
自分のやりたい事を諦めてしまうのを目の当たりにして、
私も悔しくて涙が出そうになったのを覚えています。
私はそんな子を減らす為に、この仕事をしているじゃないのか?!
迷いはありましたが、
私が絶対直すから!と誓い、彼の引退を止めました。
それから彼の身体と痛みと格闘する日々が始まりました。
彼は勉強しながら部活に行き、帰りにwiseに寄ってくれました。
痛みをかばってプレーしてきた足は、かなり厄介な痛みになっていました。
それでもなんとか痛みを克服し、最後の大会を全力でプレーしてくれました!
それを見たとき、本当に涙が止まらなかった。
そんな彼も今日はセンター試験と戦っています。
彼からセンター前にLINEが届きました。
☆☆☆☆☆
いろいろ報告したいことあるけど、とりあえず絶対大学サッカーやります!
やっぱり、サッカーやってないとつまらんってことに気づいた!
だから、第一志望に合格してきます!
自分の将来明確に決まりました!
いろいろ、やってく中でまた考え方が変わるかもしれないけど、今は明確な目標持ってる!
そのために、絶対行きたい大学行く!
受験終わったら、詳しく話します!
☆☆☆☆☆
すっごくキラキラした文章でした。
ケガを克服し、
自分の弱さとも向き合い、
サッカーに対する気持ちにも気付けた。
そして、
将来のビジョンが見えた。
スポーツはたくさんの可能性を秘めています。
やらなくてもいいことなのに、
沢山の人がやっているスポーツ。
そのスポーツの土台作りをし、
自分とちゃんと向き合う為に、
新しい自分と出会う為に、
自分の可能性を広げる為に、
トレーニングがあるんだと思う。
彼が私に教えてくれたこと。
スポーツやトレーニングはカラダだけでなく、ココロも強くすると!

wisesportsでトレーニングをする時間、
自分のココロとカラダと向き合い、
自分の可能性を広げていく。
そんな時間にしてもらえたら嬉しいな。

次は君らの番だ(^^)
センター試験を7年前?に受験した
亀嶋美里です!笑
昨日今日とセンター試験でしたね!
高校生の皆様、お疲れ様でした(^^)
さて!
私がサポートさせて頂いている、公立のサッカー部の引退した3年生の子達も、昨日今日と戦っていました!
彼らは進学校にも関わらず、
10月までサッカーを続け、wiseにも通ってくれました。

部活を冬まで続けるという選択は簡単ではなく、
みんなそれぞれに悩んだと思います。
一人一人にドラマがありましたが、
今日はその中の一人の子の話をします。
6月の大会を終え、
彼は引退を決めたと、私に報告に来ました。
沈んだ顔で、
シンスプリントの痛みが強くなってきて、痛みの中続けても良い思い出は残らないから、もう受験生になるよと。
絶対冬までやる!と言っていた子です。
こんな風に痛みのせいで、
自分のやりたい事を諦めてしまうのを目の当たりにして、
私も悔しくて涙が出そうになったのを覚えています。
私はそんな子を減らす為に、この仕事をしているじゃないのか?!
迷いはありましたが、
私が絶対直すから!と誓い、彼の引退を止めました。
それから彼の身体と痛みと格闘する日々が始まりました。
彼は勉強しながら部活に行き、帰りにwiseに寄ってくれました。
痛みをかばってプレーしてきた足は、かなり厄介な痛みになっていました。
それでもなんとか痛みを克服し、最後の大会を全力でプレーしてくれました!
それを見たとき、本当に涙が止まらなかった。
そんな彼も今日はセンター試験と戦っています。
彼からセンター前にLINEが届きました。
☆☆☆☆☆
いろいろ報告したいことあるけど、とりあえず絶対大学サッカーやります!
やっぱり、サッカーやってないとつまらんってことに気づいた!
だから、第一志望に合格してきます!
自分の将来明確に決まりました!
いろいろ、やってく中でまた考え方が変わるかもしれないけど、今は明確な目標持ってる!
そのために、絶対行きたい大学行く!
受験終わったら、詳しく話します!
☆☆☆☆☆
すっごくキラキラした文章でした。
ケガを克服し、
自分の弱さとも向き合い、
サッカーに対する気持ちにも気付けた。
そして、
将来のビジョンが見えた。
スポーツはたくさんの可能性を秘めています。
やらなくてもいいことなのに、
沢山の人がやっているスポーツ。
そのスポーツの土台作りをし、
自分とちゃんと向き合う為に、
新しい自分と出会う為に、
自分の可能性を広げる為に、
トレーニングがあるんだと思う。
彼が私に教えてくれたこと。
スポーツやトレーニングはカラダだけでなく、ココロも強くすると!

wisesportsでトレーニングをする時間、
自分のココロとカラダと向き合い、
自分の可能性を広げていく。
そんな時間にしてもらえたら嬉しいな。

次は君らの番だ(^^)