こんばんは
亀嶋です。
今日はサポートさせて頂いている
高校サッカーのチームの選手権愛知大会に行ってきました。
ベンチでのサポートです。


みんなこの大会に向けて、調整をしてきて、
進学校であるのにも関わらず、秋までサッカーを続けると決断した三年生が7名も残っています。
私もそんな強い思いをサポートする為に、それ以上のプレッシャーで挑んでいました!

この三年生たちと熱い想いで頑張ってきた1年もあっという間。
今日で引退が決まってしまいました。

引退してもサッカーが終わるわけではないけど、
この仲間でやれるサッカーは今日が最後。
秋まで高校サッカーに全力を尽くした彼らに、今日は感動をたくさんもらいました。
これからの未来に
この経験がきっと、みんなの支えになっていくと思います。
応援したくなる選手
が揃ったチームです。
周りの人から応援される人となって、
これからも色んなことに興味関心をもって、突き進んでいってほしいですね!
スポーツはやらなくてもいいものです。
部活も、やらなくてもいいものです。
じゃぁどうして、やるの?
何のために真剣になるの?
その答えは、
スポーツを諦めずに最後まで戦った人間にしかわかりません。
それだけの価値がある引退です。
みんなのこれからの未来に幸あれ!
亀嶋です。
今日はサポートさせて頂いている
高校サッカーのチームの選手権愛知大会に行ってきました。
ベンチでのサポートです。


みんなこの大会に向けて、調整をしてきて、
進学校であるのにも関わらず、秋までサッカーを続けると決断した三年生が7名も残っています。
私もそんな強い思いをサポートする為に、それ以上のプレッシャーで挑んでいました!

この三年生たちと熱い想いで頑張ってきた1年もあっという間。
今日で引退が決まってしまいました。

引退してもサッカーが終わるわけではないけど、
この仲間でやれるサッカーは今日が最後。
秋まで高校サッカーに全力を尽くした彼らに、今日は感動をたくさんもらいました。
これからの未来に
この経験がきっと、みんなの支えになっていくと思います。
応援したくなる選手
が揃ったチームです。
周りの人から応援される人となって、
これからも色んなことに興味関心をもって、突き進んでいってほしいですね!
スポーツはやらなくてもいいものです。
部活も、やらなくてもいいものです。
じゃぁどうして、やるの?
何のために真剣になるの?
その答えは、
スポーツを諦めずに最後まで戦った人間にしかわかりません。
それだけの価値がある引退です。
みんなのこれからの未来に幸あれ!