サボりすぎました…





すいません。小田です。





ではアメリカ4日目のブログを(笑)





4日目も全部講義でした!



アメリカでのATCの現実

そして足関節捻挫について


講師はATCのケビン氏でした





そしてそしてお待ちかね!


微弱電流について‼‼



これを聞きに行きたくて
アメリカへ行ったようなものです!



微弱電流とは すすぎ接骨院で
大活躍しているアキュスコープ



この機械から出る電気の事です






毎日使うもの!

理解を深めないと使っていても
意味がありません…


今までは何となく使っていた機械



アメリカで講義を受けてきて
もう一度生理学などを最初から
勉強している最中です。




この仕事を続けていく上で
一生使うであろうアキュスコープ


それが自分の武器になるように
これから勉強していきたいです‼




講義が終わってからは
次の日が早くも帰国の日…

ということで


一緒に参加された先生方と
一つの部屋に集まって
色々な話しをしました(^^)




次のブログは最終日の事ですね



何もしてないけど(^^;;




なので研修の感想を書きます!




これからはサボらず
まめに更新しますm(__)m

すみませんでしたm(__)m




以上。小田でした。