駅からハイキング95 勝沼ぶどう郷③~ | あした天気に なーれ

あした天気に なーれ

24年の長期介護も終わり ただいま自由を満喫中
月末は自宅でお仕事
出来るうちに 出来ることを
歩くこと・スィーツ・読書 時々家族のことなど
日々の出来事を綴っています。       
         

JR駅からハイキング 勝沼ぶどう郷駅

に行ってきました。 その3

 

大善寺の後20分ほど歩いて

道路沿いに勝沼氏館跡の説明板 

 

 

かなり広かったのか

ぐるっと400mほど回り込んで

勝沼氏館跡

武田信虎(武田信玄の父)の弟信友が勝沼衆を率いてこの地を拠点としていたと考えられている そうです。。

 

 

 

 

 

説明がわかりやすく

当時の生活をあれこれ想像する

 

 

 

祝橋

勝沼駅にぶどうを運び出荷するために作られた橋

 

館跡からすぐ先らしいけど 

疲れもピーク離れた所から1枚

 

コースポイントにはなかったけど

勝沼宿本陣槍掛けの松

大名や公家などが泊まると 

その目印に槍を立て掛けた老松

 

 

旧甲州街道の風情が残る 

勝沼宿脇本陣若松屋

 

 

旧田中銀行博物館

明治30年代前半に勝沼郵便電信局舎として建てられ 一時期 山梨田中銀行の社屋として使われた長音記号1

現在は博物館として利用  休館日でした。

 

 

原茂〈はらも〉ワイン

 

 

正面に見える⑪甲州市勝沼ぶどうの丘

1度行って温泉にも入っているし 急な坂を上るようなので眺めるだけに・・

 

 

 

コースを少し変更したけど

駅までの道がいたるところに書かれてているので大助かり

 

 

ぶどう郷駅となり

甚六桜公園

600本のさくらが満開で

4月8日絶好のお花見日和でした🌸

 

 

スタートして2時間50分でゴール

 

1日の総歩数 19874歩長音記号1

トンネル大善寺と 中身が濃く充実した駅ハイになりました気づき

 

では