駅からハイキング95 勝沼ぶどう郷①~ | あした天気に なーれ

あした天気に なーれ

24年の長期介護も終わり ただいま自由を満喫中
月末は自宅でお仕事
出来るうちに 出来ることを
歩くこと・スィーツ・読書 時々家族のことなど
日々の出来事を綴っています。       
         

JR駅からハイキング 参加95回目は

春の青春18きっぷ〈4回目〉を使って勝沼ぶどう郷

 

4月8日約8、8kmに行ってきました。

 

 
春の中央線の景色
緑の中の桜色がいかにも春らしく
車窓から目が離せない
 
甚六桜🌸が満開の勝沼ぶどう郷駅
 
平日でもカメラを持った人がたくさん🌸
 
 
ホームから見る勝沼ぶどうの丘
 
 
コースポイント①電気機関車EF64-18
貨物列車の牽引で中央本線を中心に活躍
感動ものの景色
 
 
大日影トンネル遊歩道
中央線下り線として使われていた旧トンネルを整備した1.4kmの遊歩道
 
 
 
トンネル内に入ると
 
やや寒い11度  湿度70%越え
 
閉所が苦手だ!! 他に2組いたけど 入り口だけ見て戻ったらしい・・ガーン
 
小石の下を流れる水。。。
 
 
ほぼ平坦なので急ぎ足
 
 
 
中間あたりで 女性二人の話し声が聞こえ ちょっと安心
すれ違いました!
関門トンネル人道くらい明るかったらなぁ。。
 
 
時々 説明板を撮り 前方だけ見て振り返らない長音記号1
 
あし あし
 
残り300m 出口が見えてきてほっとした気づき
 
 
 
平均歩行時間は30分 
16分で出てきたニコニコ
じっくり見学するつもりだったけど 
肝試しのよう 
でも やっぱり歩いてよかった 気づき
 
 
トンネルを出て突き当り
勝沼トンネルワインカーヴ
旧トンネルを活用したワイン貯蔵庫
 
 
ワイン貯蔵庫の真上を通る道路から振り返る
 
 
ブドウ畑を見ながら 
絶好のウォーキング日和
 
旧甲州街道歩きの方のブログによく登場する電気柵
ホント こんな感じなんだぁ
ブドウ泥棒対策
 
 
防護策は 有害獣対策
 
 
 
 
柏尾古戦場跡
戊辰戦争の一つ 1868年  近藤勇率いる幕府軍〈121名〉と板垣退助の官軍〈1000名〉がここで戦火を交えた・・
 
 
深沢川に下る道に劣化で読みにくい説明板
 
近藤勇の像
戦いは 1時間(2時間の説も)で終わり 近藤勇は江戸に敗走
戦に敗れた近藤勇が像に・・なんだね長音記号1
 

 
藪の中の古戦場

 

コースポイントが多いので 続きに。。

 

では