2024桜さんぽ 板橋区青蓮寺の枝垂れ桜~ | あした天気に なーれ

あした天気に なーれ

24年の長期介護も終わり ただいま自由を満喫中
月末は自宅でお仕事
出来るうちに 出来ることを
歩くこと・スィーツ・読書 時々家族のことなど
日々の出来事を綴っています。       
         

東京は 予想より桜の開花宣言が遅くなったけど 満開予想も曇りがちのお天気が続き だいぶ遅くなりそう🌸

 

幾つかのところへ桜見物を予定をしているけど

桜の開花次第・・・だなぁ。。

 

 

ソメイヨシノは まだ少し早いので

板橋区 青蓮寺の枝垂れ桜を見てきました。

 

真言宗智山派寺院
御府内八十八ヶ所霊場19番札所

 
 

 
 

 
五分咲きほど

 
阿弥陀如来と如意輪観音

 
小さな祠の中の お地蔵さま
 
勝軍地蔵
武勲や戦勝祈願の地蔵尊
 鎧、兜をつけ、右手に錫杖を、左手に如意宝珠をもち、軍馬にまたがっている。 これを拝むと、戦いに勝ち、宿業・飢饉などをまぬがれる。

 

 

目立たないところにあるので

前回伺った時には 見過ごしてました。。。

珍しい?将軍地蔵を初めて見ました 長音記号1

 

 

では