送別会… | 静岡SaltWaterFishing

静岡SaltWaterFishing

地元の静岡で、シーバス、ヒラスズキ、ヒラメ、青物、アオリイカ、をその時の流行りなんかに流される事無く、自らの経験を元に楽しく狙っています。

今月に入り、フィッシング遊池田店の宗から…


3月から名古屋へ異動となってしまいます…


との連絡が入りました。


まあ、こうした業界は異動がつきものですから、しょうがないといえば、しょうがない事ですが、宗とは今まで、約10年程の付き合いをしてきた訳で、余りにも急すぎる出来事でした。


今まで、友人として、そして店員と客としてのやり取りもあり、大変御世話になっていた事もあるので、とりあえず宗の時間のある日にあわせて、自分は仕事は休みにして時間をつくり、とりあえず1つの区切りとして、一緒に釣りへと行き、旨いものでも食べに連れていこうかと考えていました。


そうこうしていると、友人から…


宗の話し聞いた? 店でも散々世話になってきたんだから、なんかやってあげようよ!


との連絡が入りました。


さすが友人、そうした気持ちを行動にうつせる事が大切なんです!


こうした事をやる事は、普通に当たり前の事だとは思いますが、実際問題こうした心意気を持って自分から動ける人って本当に少なくなっているんですよね…


こちらから誘えば来る事は当たりまえでしょう。でも、日頃から口先だけでなく、本当の気持ちを持って動く人は、わざわざこちらから誘わなくても、向こうから、何かやってあげないの?と動きますからね。


こうした義とした事に熱い人は、自分は好きですし、そうでなければならないものだと思います。


やってもらった…


店員だから、やるのが当たり前…


自分がどちらで考えているのか…?


どんな事でも、事の大小に関わらず同じ事で、結局は気持ちの問題なんですよ。










そんな感じで、昨日の朝は宗と友人と釣りへ行きました。


釣りと言うより、宗が名古屋でやる釣りについての質問タイムが始まってしまいましたけどね。


ポイントの写真を見せられ、その写真の中なら何処に魚がつくのか?


自分なら、ルアーは何を使うのか?


何故、そのルアーなのか?


何処をどうやってルアーを通していくのか?


何故自分はミノーを止めていて食わせる事が出来るのか?


更には、何故その釣り方をするのか?までも…


何故ルアーが動いたらダメなのか?


実際にどのくらいアクションさせるのか?


何故◯◯なのか?


魚は◯◯だから、こうしないとダメ…


様々な事を、事細かく教えました。宗はミノーを極めたい気持ちが強かったので、勿論自分は、今まで自分がミノーを使う狙い方について培ってきたもの全ての理由とキモを教えました。



ぶっちゃけ、自分のスローとは、映像なんかでよく見るスロー的な釣りではありません。自分からしたら、あれではスローでも何でもなく、普通に巻いているだけでは…といった感じです。自分の場合は独特過ぎるのかもしれませんけどね…


宗にこうして自分の釣りの全てを真剣に教えたのは初めてかもしれません。逆に、宗がここまで深く突っ込んで聞いてきたのも初めてかもしれませんでしたね。










夜になり、友人達も合流し、ご飯を食べに行って来ました。


ちなみに、店に入る前まで、宗との釣りトークは続きました…


飯を食い、餞別を渡すと…


US.K君が選んだ餞別を見た途端、顔に笑みが…


hardが好みなのか?softが好みなのか?


とにかく、これが一番喜んでいた?嬉しそうでしたね…



そうじゃなくて…


他の友人が選んだ名古屋で使うルアー達は…


自分が名古屋で使うなら…的なミノーを選び、餞別にしてあげたミノー達は…


朝から話していた、あの釣りへの熱さは何処へいってしまったんだ!


と、相変わらずの宗らしさを炸裂させてくれました。


そういえば、自分が宗と知りあう前の話はウケましたね~  自分はそんな悪人ではないんですけどね~


いつもの事ながら、この送別会でも、US.K君が始めから終わりまで、ひたすらバカ丸出しで、終始自分が主人公になっていましたね。










まあ、宗が異動になるとは言っても、所詮、名古屋との距離ですし、秘密の青物の遠征なんかもあるので、これからもちょくちょくは会う事でしょうし、自分もたまには名古屋へ釣りをしに行く事でしょう。


とりあえず、宗の静岡店勤務は、これで一区切りと言う事で…


宗雪君
静岡で約10年もの間、大変御世話になりました。
名古屋でも、悪雪君で頑張って下さい!