また雪になるのか!?
とりあえず、ヤバい天候になる前に暗い時間から行ってみる事に…
やはり海はウネリが入っているんでヒラ狙い?ヒラ探し?をしてみるか…?
でも、昨日からの波で水色が気になる…
ポイントに到着しライトを照らして水色を見てみると、予想通り余りよくない…
とりあえずやってみる事に…
まずは表層から…
レンジを小刻みに色々試してやっとでバイト!
ヒラ君の登場!!

次は先程のレンジ等を考慮してパンチラ95でサラシの出ている表層を漂わせてみると…
早速バイトが!
ですが…フッキングしない…
またまた漂わせると、バイト!
今度はガッチリフッキング!

ちなみに…
パンチラインは現行4モデルありますが自分的な使分けをザックリと…
パンチライン 80
主に小型河川で流れに逆らわない程度のスローリトリーブで明暗やヨレを通したり、橋脚の中にラインテンションで調整しローリングフォールを織り交ぜて流しこんで使います。
パンチライン 95
主にサーフでのピンで狙う時や、ヒラのサラシの中での漂わせに使います。
パンチライン スリム 90
河川やサーフ等で魚は居るが食いが渋い時に使います。
パンチライン マッスル 80
パンチライン80よりもウエイトが重いバージョンなんで巻く釣りをする時やレンジを入れたい時、飛距離を出したい時に使います。
主に、こんな感じですね。
で…
この後は数投しても反応が無いのでさっさと見切りを…
さてさて、移動しようか…?
でも、今日は少し用事があるし…
雨も本降りだし…
撤退…
只今?って言うよりも…
結構以前から○○を制作中!
まだ明細は…なんですが、この 開発1号君 がどういった…?
とりあえず、今日はここまでで…